瀬戸市石田町で屋根の下塗りを行ないました。屋根の下塗り1回目と2回目を行ないます。その後中塗り、上塗りの4回施工させて頂きます。下塗り塗装は、屋根の劣化の状況によって下塗り塗料の吸い込みが出てきます。しっかりと下地を整えて、中塗り、上塗り塗装することで、屋根の耐久年数が大きく変わってきます。

瀬戸市石田町で、屋根の下塗り1回目を行ないました。
アステックペイントのサーモテックシーラーを塗装していきます。
屋根全体にローラーとハケを使って塗装します。

屋根全体は、塗装する面積が広いので、塗装職人さんも気合が入ります。
屋根の下塗り1回目を完了した後、乾燥させてから、下塗り2回目を行います。

屋根の下塗り2回目が完了しました。
真っ白なサーモテックシーラーでしっかりと塗装させて頂きました。
下塗り材は、中塗りや上塗りの密着性を高める働きがあります。
サーモテックシーラーはとても重要な働きがあり、屋根の耐候年数にも大きく影響があります。

屋根の中塗り塗装です。
中塗りと上塗り材は、同じ塗料を使用します。
アステックペイントのスーパーシャネツサーモSi(シリコン)塗料を使用します。
屋根の色は、キャビアブラウンです。
記事内に記載されている金額は2018年11月07日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。