春日井市篠木町で、外壁のたて目地の打ち替えを行いました。シーリング材で新しく目地を打設していきます。「シーリング材」とは、水密性・気密性を目的として目地やすき間などに充填する、合成樹脂や合成ゴム製のペースト状の材料です。

春日井市篠木町で、外壁のたて目地の打ち替えを行いました。
古くなったシーリング材を撤去、剥がしていきます。
既存のシーリングをきれいにすべて撤去することが大事です。
何故なら、新しいシーリング材が付着しにくいからです。

既存のシーリング材を撤去してから、専用のプライマーを塗布していきます。
両サイドにまっすぐにマスキングテープを貼っていきます。
ここで、重要なのが、「マスキングテープを真っすぐに貼る」事です。
たて目地の仕上がりの美しさが違ってくるからです。

シーリング材を打設していきます。
最高級のシーリング材「オートンイクシード」を使用します。
新たに開発された特殊耐久ポリマー「LSポリマー」を配合することにより、耐久性・耐候性の優れた「超寿命シーリング材」ななりました。

「オートンイクシード」を打設したあと、ヘラで平らにしていきます。
ここが職人さんの腕の見せどころになりますね。
たて目地の打ち替えの美しさが分かりますね。

たて目地の打ち替えが完了しました。
とyても美しい仕上がりになりました。
素晴らしいですね。
とてもきれいです。

軒天の補修です。
軒天のひび割れの補修を「オートンイクシード」できれいに直していきます。
下地補修はとても重要な工程になります。
しっかりと行っていきますので、安心してくださいね。
記事内に記載されている金額は2018年11月10日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。