瀬戸市ふじの台で屋根と外壁塗装の下見にお伺いさせて頂きました。「街の外壁塗装やさん春日井店」からの電話での塗装の依頼です。ホームページも見てお見積り無料ともあって、依頼を頂きました。しっかりと現場調査させて頂きます。

屋根の棟板金がサビが付いています。
このサビがスレート瓦にまで付着しています。
ここまでになると、ケレン作業をしっかりと行って、下塗り材には、サビ止め効果のある塗料を使用します。
当社は、アステックペイントのサーモテックメタルプライマーでしっかりと塗装させて頂きます。

スレート瓦に、たくさんのカビやコケが発生しています。
一番大切なことは、カビやコケを全部きれいに落とすことです。
当社は、バイオ洗浄と高圧水洗浄のダブル洗浄で汚れを全部まるごときれいに落としていきます。
少しでも汚れが付着していると、その部分からまた増殖してくるので、屋根全体全ての汚れをきれいに落とします。

軒樋の止めてある金具がサビ付いています。
サビがあるので、軒樋の金具の交換をオススメします。

外壁の汚れが見受けられます。
雨水が染みこむことで、カビやコケも発生してきます。
当社は、上塗り材に防カビ剤を投入して、カビやコケの発生をシャットアウトさせます。
アステックペイントの防カビ剤、アステックプラスSです。強力な効き目の防カビ剤になります。

たて目地の劣化でシーリング材が痩せています。
この状態では、目地の打ち替えを行います。
既存の古くなったシーリング材を撤去して、新しいシーリング材を打設していきます。
超寿命シーリング材「オートンイクシード」で施工していきます。
キレイで長持ちの最高級のシーリング材になります。

窓枠のシーリングが劣化し、ひび割れが起きています。
当社は、窓枠やサッシ廻り、隙間がある箇所は、全て「オートンイクシード」で新たに施工していきます。
記事内に記載されている金額は2018年12月28日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。