春日井市押沢台にて、軒天の塗装を行いました。アステックペイントのマルチエースⅡ-JY専用の塗料で施工します。外壁の下塗りは、アステックペイントのエポパワーシーラー(透明)で塗装していきます。しっかりと施工させて頂きます。

春日井市押沢台にて、玄関廻りの養生を行ないました。
床用養生シートは、滑り止めや厚手のものがあります。
養生テープは、マスキングに比べ粘着力が強いです。手で切れるので作業性がとても早く、効率が良いです。
ブルーシートを使うこともあります。

春日井市押沢台にて、軒天の塗装を行ないました。
アステックペイントのマルチエースⅡ-JYで2回塗りを行ないます。
軒天専用の塗料なので、耐候性、耐久性に優れています。

外壁の下塗り1回目を行ないました。
アステックペイントのエポパワーシーラーで塗装しました。
エポパワーシーラーは、上塗り塗料が下地に吸い込まれていくのを防ぐ役目を担っています。塗装すると外壁面がしっかりするので、後から塗る上塗り塗料が塗りやすくなります。
色の種類は白や透明があります。接着力や抗浸透力などの機能があります。

外壁の下塗り1回目が完了しました。
明日は、下塗り2回目を行ないます。
アステックペイントのホワイトフィラー白色で塗装していきます。
記事内に記載されている金額は2019年01月18日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。