春日井市熊野町で、外壁の下塗り塗装を行ないました。外壁塗装は、下塗り1回目→下塗り2回目→中塗り→上塗りの4回塗りを施工します。軒天の専用塗料アステックペイントのマルチエースⅡ-JY、下塗り塗装も行いました。
軒天の塗装です。

春日井市熊野町で、軒天の下塗り塗装を行ないました。
アステックペイントのマルチエースⅡ-JYで2回塗りを行ないます。
マルチエースⅡ-JYのJYは弱溶剤形塗料系の塗料のことです。
複数の特性を兼ね備えた塗料で、防カビ・防藻効果もあります。
また、低臭性塗料で、低VOC対策が考えられている塗料で安心して使うことが出来ます。

外壁の下塗り塗装です。
アステックペイントのエポパワーシーラー下塗り1回目を行ないました。
一番最初に塗る塗料なので、たっぷりと塗っていきます。
シーラーとは、外壁の塗装面と上塗り塗料の付着を良くするための役割があります。
外壁の下塗り塗装です。

春日井市熊野町で、外壁の下塗り塗装が完了しました。
外壁全体に塗装しました。
見るとわかるように、濃くなっている部分と薄くなっている部分があります。それは、塗料の吸い込みと言う状態が起きているからです。外壁面の劣化状態によって起こることがあります。
当社は、下塗り1回目をアステックペイントのエポパワーシーラー、下塗り2回目をホワイトフィラーでしっかりと下地を調整しきちんと整えていきます。

外壁の下塗り2回目が完了しました。
真っ白い外壁面になりましたね。
外壁の下地を整えてから、最高級の上塗り材の塗料で、中塗り、上塗りと行なっていきます。
私たち、日成ホームは、地元密着の塗装会社です。
塗り替えを考えておられて、どこに頼めばよいか分からない方は、ぜひ、当社の御一報ください。
宜しくお願い致します。
また、当社は、街の外壁塗装やさん、春日井店を運営しております。
こちらも、ぜひ、ご覧ください。
記事内に記載されている金額は2019年01月12日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。