瀬戸市池田町にて、軒天の塗装を行ないました。軒天専用の塗料、アステックペイントのマルチエースⅡ-JYで2回塗りを行ないます。軒天は、太陽の光が当たらないため、湿気がこもりやすくカビや藻が発生しやすい箇所です。

瀬戸市池田町で、軒天の下塗り塗装を行ないました。
アステックペイントのマルチエースⅡーJYで2回塗りを施工していきます。マルチエースⅡーJYは、水性系塗料であることもあり、低臭性塗料で人にも環境にも優しい塗料です。
また、マルチエースⅡーJYは、いくつもの特性を兼ね備えている塗料で、防カビ・防藻効果もその一つです。
なんとマルチエースⅡーJYは、頻繁に検出される57菌を含む500菌ものカビや細菌を確実に消滅させることができます。
マルチエースⅡーJYは、すごい塗料です。

軒天の塗装の2回目です。
しっかりと塗装していき、軒天の塗装を完成させて行きます。
とてもきれいな仕上がりになっています。

軒天には、軒天換気が付いています。洗浄の時は、外壁のように洗浄してカビなどを落とすことが出来にくいです。
カビはつまり細菌なので、有機物を分解して繁殖しています。塗料は有機物なので、カビの上からそのまま塗装してしまうと、増殖して、きれいな塗膜を剥がしてしまいます。
そうならないために塗装する前にケレン作業を行ないます。
その作業の後に軒天の下塗りを行ないます。

瀬戸市池田町で、使用する塗料缶の一部です。
毎日の作業工程を交換日誌でお客様とのコミュニケーションとして、報告・連絡・相談を行っています。
この交換日誌は、創業当初からずっと行っています。
記事内に記載されている金額は2019年01月20日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。