春日井市高蔵寺町にて、車庫のブロック塀の下塗り塗装を行いました。昨日、バイオ洗浄と高圧水洗浄、2つの洗浄できれいに汚れを落としました。本日は、アステックペイントのエポパワーシーラーで下塗りを行います。

春日井市高蔵寺町にて、ブロック塀の下塗り塗装を行いました。
アステックペイントのエポパワーシーラーです。
シーラーとは、下地と上塗り塗料の密着を良くする働きがあります。

下塗り塗装の前に、汚れや古い塗膜をバイオ洗浄と高圧水洗浄で洗い流します。
また、古い塗膜がボロボロのようなときには、ケレン作業を行います。
しっかりと下地調整されることがとても大切な作業です。
塗装職人さんの塗り方がとても速いです。
当社の下塗り材は、アステックペイントのエポパワーシーラーで、透明の液体の塗料です。
透明でサラサラしていますので、もたもたしていますと、垂れてきてしまします。
縦のラインを塗装して後に、横のラインを塗っていきます。
透明なので、良く分からないかもしれませんが、良く見ると、外壁面の光沢感が均一でしっかりと塗られています。
一番大切なことは、塗料の量が多からず、少なからず、ちょどいい量で塗ることです。
職人さんの腕ですね。
記事内に記載されている金額は2019年02月13日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。