こんにちは!おうちのかかりつけ医・
街の外壁塗装やさん 取手店 街の外壁塗装やさんです!
土浦市のお客様より、塗装メンテナンスと雨漏り補修のご相談を受けました。
塗装メンテナンスは20年前に1度行ったきりということで、外壁の汚れや屋根の傷み、ベランダの防水などが心配になって塗り替え工事を行うことになりました。
今回の記事ではコロニアル瓦の上塗りの施工の様子についてご紹介します。
>>現場調査のようす
>>前回まで:雨漏りの原因箇所を補修して再発防止を!
前回までに下塗りが完了しているため、今回は上塗りを行っていきます。
コロニアル瓦の表面をローラーで一気に塗り替えます。
下屋根部には雨樋が這わされているため、その下もしっかり塗っていきます。
1回目のコロニアル屋根の上塗りが完了しました。
今回の現場の屋根塗装で使用したのは『スーパーシャネツサーモ』という高性能な遮熱塗料です。
屋根の表面温度は夏場、70℃以上にまで上昇すると言われます。
表面温度の上昇は、屋根材の劣化をすすめるだけではなく、室温の上昇を引き起こします。
最近冷房の効きが悪い、夜になっても暑さが引かない……という夏のお困りごとの原因は、高温になったの屋根材ということもあるのです。
屋根材や家を守るだけでなく、過ごしやすい家を作るためにも、屋根塗装には遮熱塗料をおすすめします!
とくにこのスーパーシャネツサーモは赤外線を吸収しやすく、熱くなりやすい濃い色の塗料でも驚異の赤外線反射率を持っています。
長く家を守るためにも是非、屋根材の塗り替え塗料にはスーパーシャネツサーモをお選びください!
2回目の上塗りです。
塗料にはそれぞれ
平米あたりの塗布量が決められています。
メーカーが定めている規定量をしっかり守って塗装を行うことで、性能がしっかり発揮されます。
また、色むらのない美しい仕上がりにもなるでしょう。
屋根塗装が完了しました!
色落ちが激しかったコロニアル屋根に艶が戻りました。
続いて軒天塗装です。
外壁より外側にせり出した軒天は、湿気がたまりやすく、腐食などのトラブルに気をつけたい場所です。
ローラーを使って防カビ塗料を塗っていきました。
外壁の際まで塗り残しなく施工します。
2度目の軒天塗装です。
重ねて塗り替えを行うことで、塗料の性能をしっかりと引き出し、家屋を守っていきます。
塗り替え工事で使用する塗料はどういう基準で選べばいいでしょうか?
色?コスパ?……いえいえ、塗料は機能性で選びましょう!
屋根、外壁、金属部材、軒天……と家はいろんな部材で形成されています。
劣化やトラブルの種類も様々で、軒天なら腐食が心配……外壁はひび割れと汚れが気になる……金属部材はサビ……屋根は表面温度の上昇……といろいろです。
部材の場所や材質によって変わる劣化の具合によって、対策のできる塗料を選びましょう!
カラーも価格も各塗料ともに豊富ですのでご安心ください!
↓お問い合わせはこちら!↓メールフォーム(24時間受付)
TEL:0120-862-879(平日9時〜17時)
定休日 土曜、日曜、祝祭日
※年末年始の休業期間につきましては担当に直接お問い合わせください
■休日のお問い合わせについて
メールフォームでのご相談の受け付けは土日祝日も24時間承っております。
※返信は翌営業日以降となります
□新型コロナ対策について
新型感染症対策のため、完全リモートでご相談・お見積りのご提示を行っています!
現場でもマスク装着、3密回避、手洗い消毒をおこないます。
記事内に記載されている金額は2022年02月18日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。