土浦市でおこなった外壁塗装現場です。
外壁には無機ハイブリッドクリア塗装をおこないました。汚れに強く外壁材の色味を活かせる塗装です。
今回は雨戸の塗装をおこない、施工完了です。雨戸はローラーで塗装していきます。

土浦市でおこなった雨戸塗装の様子をご紹介します。
雨戸も下塗りを1回、上塗りを2回おこないました。
雨戸は雨にさらされたり、風を受けたりと傷みが出やすい場所になります。
塗装に使用する塗料は様々ありますが、雨戸の材質にもよって使う材料をしっかり選んでいきます。
今回の現場の雨戸は鉄でできていたので、雨や汚れでサビが出ないように、防サビ効果のある塗料を下塗りで使用しました。

土浦市の雨戸塗装現場、防サビ効果のある下塗りの乾燥を確認しました。
続いて雨戸塗装1回目の上塗りです。
雨戸は凹凸が多いので、塗り残しがないようハケを使用し、塗料が均一になるよう細かい部分まで丁寧に塗っていきました。

土浦市の雨戸塗装、最後に2回目の上塗りです。
きれいに雨戸を塗装できました!サビ対策もバッチリです。

土浦市の外壁クリア塗装現場、全ての塗装と補修が完了しました!
外壁を無機ハイブリッドクリアー塗料という透明な塗料で塗り替えたので、施工前後で大きく雰囲気や印象は変わっていませんが、塗り直すことにより艶が出て一層きれいな住宅になったと思います。
塗装による補修はただきれいに塗る、ということだけでは充分ではありません。
塗装前の洗浄や下処理をしっかりおこなうことや劣化予防効果のある材料を使用し、塗布量を守ることで、これから先何年も長持ちする住宅になるよう注意して補修や塗装をおこなっていきました。
現地調査後、契約をしない場合でも調査費などはいただいておりませんのでご安心ください。
>>「街の外壁塗装やさん 取手店 の不安ゼロ宣言!外壁塗装工事のトラブル・不安をゼロにします」
■お電話でのお問い合わせはこちら 0120-862-879 [電話受付時間]平日9時~18時
■お問い合わせフォームはこちら
記事内に記載されている金額は2021年03月03日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。