店舗付き賃貸マンション

倉敷市笹沖で店舗付き賃貸マンション工事を、倉敷市の不動産会社様より施工させて頂いてります。店舗付き賃貸マンションは施工までの段取りが大変です。まずは近隣住民への工事告知。工事に対する理解をして頂く必要があります。また一階が店舗である場合、仮設足場を設置するため、仮り駐車場が必要となります。もちろん入居者様の駐車場も手配しなくてはなりません。さらに工事中店舗が見えなくなるため、店舗名の入った営業中の看板も設置する必要があります。
看板設置

今回の看板は、アルポリというアクリル板のような素材の上に、看板を書いて頂きました。上に会社名と真ん中は営業中。下段は電話番号を掲載しています。こうして工事中ですが、営業はしていますという告知も重要な仮設計画となります。看板が無いと、お客様がスルーしてしまう可能性もあり、店舗営業に支障があります。またご来店頂いたお客様の駐車場が確保出来ていない場合もご迷惑となりますから、駐車場の確保も重要となります。

工事現場に高圧線がある場合、作業員が危険にさらされます。このような場合は架線保護をしておく必要があります。今回の場合は中国電力に連絡すれば、無償で保護を架けてくれます。作業員の安全と、お客様の安全に配慮する事が重要です。安全なくして真の優良工事はありえません。
窓枠及び外壁目地コーキング撤去打ち替え中



やっと今日の本題の、コーキング工事に移ります。外壁の目地と窓枠のコーキングを撤去し、新たに変性シリコンコーキングを充填していきます。サイディング板の場合、コーキングの撤去打ち替えは最も重要な仕事になります。どんな良い塗料で塗装しても。この部分が切れてしまうと、簡単に雨漏りを引き起こしてしまいます。コーキングが打ち終わった地点で必ず検査を行います。
笠木コーキング忘れ?

コーキングの完了検査で見つけた、笠木の撤去打ち替え忘れ・・・・(+_+)こうした打ち忘れを完了検査で見落とすと、せっかく塗り替えしたのに雨漏りしてきたと言う事態に発展しかねません。検査は入念に行います。
次の作業はまた次回お届け致します。
ではまた明日!(^^)!
記事内に記載されている金額は2018年11月05日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。