仮設足場着工


倉敷市松島(川崎医大すぐそば)で4階建てのマンション大規模改修工事を本日より着手しました。本日の作業は仮設足場ですが、マンション改修は足場を建てるまでの準備期間に手間がかかります。最も配慮すべき点は、入居者様の安全。そして導線の確保に注意を払います。工事業者の都合ばかり優先すると、事故に繋がりますので下準備作業は入念に行います。
着工前段取りとしては、足場が来る位置の確認。入居者様の通行の妨げにならないよう、仮設足場をどこに建てるか検討します。また駐輪場や駐車場も確保しておかないといけません。
掲示物も安全を確保するために重要となります。工事期間や工事内容を告知して掲示しています。

↑工事着工のお知らせ

↑工事工程表
養生材の取り付け

入居者様や店舗を利用するお客様が、誤って足場に接触しても、足場のコーナーにはクッション性のある養生材を捲いて安全確保に努めます。
今回のマンション大規模改修の工事内容は、屋上ウレタン防水。外壁は弱溶剤系のシリコン塗料での改修。また各フロアにある階段や手摺等も塗装するように仕様を組みました。
余談ですが、実はここのマンション、僕が学生時代に大変お世話になった喫茶店(現在ではカフェ)があり、当時インベーダーゲームがめちゃくちゃ流行ってて、ほぼ毎日のように通ってました。いゃ~ノスタルジーですね・・・・。
あれから35年が経過した訳ですから、あちこち傷んでも仕方ないと思います。
今回は大規模修繕ですので悪い部分は徹底的にメンテナンスしていきます。
工事状況はブログにて詳細にお伝えしていきたいと思います。
この現場の続きを読むhttps://machinogaiheki-kurashiki.com/blog/2258.html
『街の外壁塗装やさん』はマンション改修、戸建住宅、防水工事、雨漏り修繕の専門店です。どんな小さな事でも大丈夫です、またお見積りは無料でございますので、お気軽にお問い合わせ頂けたらと思います。
フリーダイヤル:0120-106-333 お気軽にお問い合わせ下さい。
記事内に記載されている金額は2018年12月17日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。