
倉敷市松島で改修工事中の点検状況です。
先週からあまり変貌はありませんが屋上部のシート防水と外壁の下地処理及び養生の進捗具合の確認と工事経過途中の点検で参りました。
屋上庇部ウレタン防水は完了して屋根上のシート防水へ取り掛かっている状況、外壁面は下塗り途中の状況でした。
先週中塗りの状況だった屋上庇部分のウレタン防水は完了していて屋上部のシート防水施工中でした。端々の立上り部を施工している段階で下地を平滑に処理したのちに接着剤を塗布して防水シートを貼り合わせて行く状況です。
外壁面の状況ですがほぼ養生が完了して下塗施工の段階です。
これから以降、玄関のある通路や階段など人が頻繁に往来する箇所の作業をして行くようになるので特に気を付ける事が、養生に付着している塗料により入居者の衣服や靴などを汚すなどご迷惑をかけないように工夫や配慮が必要となってきます。
通路・階段など歩行面の床を汚さない様に敷いていますビニール養生ですがそのままでは塗料で汚れて靴裏に付着しいろんな箇所が汚れてしまう恐れがあります。その様にならない為に養生を汚さない為の養生をしていきます。
結構面倒な作業と思ってしまいますが、単純に床養生(汚してはいけない養生部)に対して布シートを被せてあげるだけという単純な作業で解消できるのです。
ちょっと気を利かせるだけで無駄な作業が増えたり入居者様へご迷惑をかけてしまうなどの危険から回避が出来るということになります。
また経過状況のご報告をさせていただきますのでよろしくお願いします。
記事内に記載されている金額は2019年01月19日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。