
この住宅は、屋根が瓦屋根ですので塗り替えは必要ありません。ですので、しっかりと養生することが大事ですね。
養生ビニールも窓を養生するビニールと違って、厚い養生ビニールになります。
これで、塗り替え最中に塗料が落ちても瓦屋根にくっつきません。
伊達郡桑折町の住宅の軒天、破風板、鼻隠しの塗り替え工事をしています。

窓もしっかりと養生をして軒天塗装をしております。
刷毛塗は、そんなに塗料が下に落ちませんが、ローラー塗りはパラパラと塗料が飛び散りますので、しっかりと養生をしてから塗り替えに入ることが重要です。
軒天の塗料は、セラマイルドを使用しております。セラマイルドは関西ペイントの塗料で艶消しの塗料です。
しかも汚れが落ちやすくつきにくいという利点もあります。
塗り替え場所によって、その場所にあった塗料を選ぶことが大事ですね。

破風板、鼻隠しの塗装塗り替えをしております。
塗料は、ウレタン塗料を使っています。ウレタンは対候性がいいので、常に雨風にさらされている破風板には、最適な塗料といえます。
狭い場所なので、刷毛で少しずつ塗っていきます。根気のいる作業ですね。

伊達郡桑折町の塗り替え現場の外観です。
桑折町の広々とした現場ですので、足場のシート養生はしません。
塗り替え状況が常にわかり、作業もやりやすいですね。
新築以上の仕上がりで、デザイン性もアップした現場に仕上げていきます。
記事内に記載されている金額は2018年11月22日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。