福島市太田町で、ビルの屋上屋根の雨漏り調査をしてきました。
内部の天井に雨漏りがするとのことで、天井裏や屋根に上り調査をしたところ、
屋根の上にある「飾り屋根」との境目で「谷」の部分から雨漏りすることがわかりました。

屋上屋根の写真です。
雨の日に内部の天井裏と屋上屋根の調査を行いました。
こちらは南面屋根の写真になりますが、雨漏りがするような箇所は見当たりませんでした。
屋根材は経年の劣化もあり、少しサビの発生があるくらいです。

飾り屋根の写真です。
場所的には、天井に雨漏りがあった箇所の真上になります。
屋根材は南面の屋根と同じく、少しサビがあるくらいです。
怪しそうな箇所を調査してみたところ、屋根の上にある「飾り屋根」と、
大屋根の付け根の「谷」の部分から雨水が入っていることが判明しました。

雨漏りがあった「飾り屋根」の、さらに奥にある飾り屋根です。
この部分の真下の天井は雨漏りが確認できませんでしたが、
念のため調査したところ同じように「谷」の部分から雨水が侵入していました。
おそらく量的にはあまり入っていなかった為か、天井にまでは到達しなかったようです。
ビルのオーナー様に調査報告をし、「谷」の部分の改善も含めて
屋根全面の葺き替え工事をすることになりました。
屋根葺き替えの様子は、次回ご紹介したいと思います。
記事内に記載されている金額は2018年12月10日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。