伊達市霊山町の2階建て住宅にお住いのお客様宅へ、
屋根の塗装見積もりと、屋根からの雨漏りの現調に行きました。
元々は「そろそろ屋根の塗装の時期かな」とのことでの現調依頼でしたが、
お話を聞いていくと「時々屋根からの雨漏りがある」とも伺い、
屋根からの雨漏り調査も実施しました。

屋根の状況です。
屋根の材質は「コロニアル」の屋根になっていました。
塗装の状況は所々塗装が剥がれており、お客様がおっしゃるとおり
塗り替えの時期になっていました。
屋根材は傷んでおらず、雨漏りするような箇所もなく良い状態でした。
天窓の状況です。
右側の写真はガラスもガラス周りもしっかりしていますが、
左側の写真の天窓はガラスが割れているのと、周りのシーリングが傷んでおり
雨漏りしてもおかしくない状況でした。

その他の雨漏り箇所のチェックをしてみました。
すると・・・・
屋根と屋根の段差の部分の雨仕舞(雨が入らないようにする処理)
がされておらず、風が強い雨が降ると、中に雨が入ってしまう状態でした。

別な個所も見てみました。
やはりこちらも雨仕舞がされておらず、雨漏りの原因の箇所となっていました。
今回の現調で雨漏り箇所も発見できたので、お客様に報告し
屋根の塗装と雨仕舞の処理を提案いたします。
記事内に記載されている金額は2018年12月19日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。