福島市御山のお客様宅で行った、2階建て住宅屋根を高圧洗浄機を使って洗浄した効果について
お話したいと思います。
建物の外壁や屋根は経年により劣化し外壁には塗膜の白化やひび割れ、屋根にはサビやコケが発生します。
外壁・屋根を塗装する際に最も重要なのが「塗装する下地の処理」と言われています。
下地の処理と言っても色々あり、屋根であれば屋根材の材質により下地処理の仕方が異なります。

洗浄と言ってもただホースで水をかけるだけでは屈強なサビ・コケは取り除けません。
上記写真のように高圧洗浄機を使い、高い圧力をかけた水を当てることにより、
屈強なサビ・コケが落ちていきます。
高圧洗浄の圧力はとても強く、素肌に当てるとケガをしてしまうくらい強力です。
ちなみに・・・
高圧洗浄ではお客様宅の水道をお借りするのですが、度々お客様から聞かれる質問があります。
「洗浄するとき水道代はいくら位かかるの?」と。
やはり大量に水を使う(ように見える)ので水道代が・・・と思われるのですが、
金額に換算すると200円~300円(建物の大きさによる)ですので、思うほどはかかりません。
余談でしたが、このようにして丁寧に洗浄していくと・・・
某洗剤のCMのようになってしまいましたが(笑)
しっかりと圧力をかけて丁寧に洗浄をすると、写真で見ても効果がわかると思います。
高圧洗浄。
ただ洗うだけでなく、1番最初で1番重要な作業になります。
記事内に記載されている金額は2019年12月27日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。