福島市のお客様に、ガレージ屋根の現調にお伺いしました。
「ガレージの屋根の裏に貼ってあるものが剥がれてきたので見てもらえますか?」
との問い合わせをいただいて伺ったところ、ガレージの屋根は折半屋根になっており、
裏貼りしている断熱材が古くなり剥がれていました。

ガレージ屋根裏の状況です。
裏貼りしてあるポリエステルの断熱材が劣化し剥がれています。
ガレージのシャッターを開けると、剥がれている断熱材が外から丸見えで、
とても気になるとのことでした。

反対側の屋根裏の状態です。
こちらも断熱材が劣化して剥がれていました。
屋根の上はどうなっているか見てみましょう。

屋根上の全体写真です。
ガレージを作ってからかなりの年数が経っているということで、折半屋根や
ボルト、ナット、その他の板金が錆びていました。

屋根をアップした写真です。
屋根を保護している塗膜はなくなっており、全体にサビが発生している状態です。
周囲の板金も傷んで錆びているのが分ります。
この状況をお役様に伝え、折半屋根の葺き替え工事をする運びとなりました。
引き続き、折半屋根の葺き替え工事状況をお伝えしていきたいと思います。
記事内に記載されている金額は2019年06月25日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。