福島市のマンション塗装工事も、
塗装色の決定⇒工事開始の挨拶(お住まいの方・近隣)⇒足場組立
⇒高圧洗浄⇒屋根塗装⇒防水工事(ベランダ・通路)⇒内部階段塗装
と工事も順調に進み、また、各工程毎にオーナ様に報告をし、完了状況の
確認をして頂き、ご了解頂いたのちに次の塗装作業に進み今回は、
共用部通路の軒天(天井)の塗装になります。
通路の防水工事が終わった箇所・照明器具・給湯器等に塗料が付かないように、
十分に注意して養生をした後、塗装を始めます。
通路軒天(天井)の塗装開始です。
左の写真は、一階通路天井に二階通路の排水溝のひびから雨水等が
浸透して傷んだ塗装個所の下地補修をしています、塗装が剥がれて
リシンの模様が無くなっているところに新たに模様をつけています。
右の写真は、通気性のあるセラマイルド塗料を塗っているところです
オーナー様の希望の色に調色した塗料を使用しています。
照明器具を汚さないようにしっかりと養生してあり、ローラーで塗れない
箇所は先に、刷毛を使い丁寧に塗装してあります。
左の写真は、狭いところを刷毛で塗りした後にローラーで
通路軒天一回目の塗装をしているところです、綺麗になっていくのが
わかりますね!
右の写真は、一回目の塗装が終わったところです、通路軒天が綺麗になり、
イメージが変わりました!
左の写真は、共用部通路の軒天(天井)の上塗り2回目です。
右の写真は、塗装完了です。
塗装に厚みが出てとても綺麗に仕上がりました!
オーナー様にも見て頂き明るくなったと大変喜んでいただきました!
次は、通路の壁・手摺塗装になります、仕上がりが楽しみです。
マンション等の塗装工事で、お困りのことが
ありましたら!!!
街の外壁塗装やさん福島店へお問合せ下さい。
調査・お見積り無料です。
お問い合わせはこちらこちらをクリック☚☚☚
お待ちしています。
記事内に記載されている金額は2019年08月10日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。