福島市のホテル様のトイレを塗装して模様替えを行いました。
塗装をするヶ所は、トイレのドアやトイレを間仕切りしてあるトイレブースです。
今までは明るいクリーム色系の仕上がりでしたが、今回はダーク色系の落ち着いた色に
塗装して仕上げていきます。
塗装の作業は日中はお客様がいらっしゃるので、塗料の臭いの問題もあり、
夜間に作業を行いました。

21:00・作業開始です。
ホテルのレストランが21:00までの営業のため、レストランの閉店後に塗装の
作業を開始しました。
まずは周りを汚さないためにトイレの便器やペーパーホルダー、
塗装しない壁際などにテープやビニールを貼って養生していきます。
これで塗装の準備が整いました。

22:20・塗装ヶ所の下地処理作業の開始です。
新しく塗装する塗料の密着を良くするため、塗装部分に紙やすりを当て、
こすって表面を荒らしていきます。
この作業を行うことで、汚れなども落ちていきます。
一通りこすり終わったら、塗装を開始していきます。

22:40・1回目の塗装開始です。
今回の塗装の工程は、「シリコン樹脂塗料」を2回塗っていきます。
まずは1回目を塗装し、乾燥してから2回目の塗装にかかります。
次回、この続きをご紹介したいと思います。
記事内に記載されている金額は2019年07月18日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。