
内部木枠やカーテンボックスをウレタン塗装しています。
最初にペーパー掛けをして、下地を綺麗にして目あらしもします。
ペーパー掛けは、下地を平らに綺麗にする役目と、目あらしをして塗料の食いつきを良くする役目があります。
その後下塗りを射刷毛塗りして、乾いたら上塗りをウレタンで施工します。

木枠やカーテンボックスが仕上がりました。
窓枠は、太陽光で劣化しますので、色も老けてしまいます。窓を開けていると雨水が付く場合もあるので、剥がれも見られます。
耐候性の良いウレタンで窓枠、木枠、カーテンボックスを仕上げる必要がありますね。
綺麗に仕上がりました。
記事内に記載されている金額は2019年07月30日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。