桑折町の工場外部にある、クーリングタワーの鉄骨架台の塗り替え工事を行っています。
クーリングタワーの故障により、中に入っている薬品が混ざった水が周りに飛び散り、
下にある鉄骨の架台にサビの発生や水染みが出ていました。
サビや水染みを除去し、塗装していきます。

鉄骨架台の状況です。
この鉄骨の柱には、クーリングタワーから飛び散った水により、
白く水染みが出来ていました。
現在はクーリングタワーの修理が完了して水が飛び散ることがなくなったので、
塗り替え作業に取り掛かれます。

ケレン状況です。
ヤスリを使い水染みやサビを削って落としています。
全て除去したら、サビが発生していた箇所に、サビ止め剤を塗っていきます。

サビが発生していた箇所に、サビ止め剤を塗っています。
黒っぽいサビ止め塗料を使用しているので写真ではわかりにくいですが・・・
この作業をサビ発生箇所すべてに行い、新たなサビ発生を抑えます。

サビ止め剤の塗装が完了しました。
またまた写真ではわかりにくいですが、黒っぽくなっている部分がサビを除去して
サビ止め剤を塗った箇所です。
サビ止め剤塗布までの下処理が終わったので、明日からは塗料を塗っていく
作業になります。
続きは明日またご紹介いたします。
記事内に記載されている金額は2019年08月06日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。