アパートの玄関ドア塗装に伴い、テープで養生中です。
これから、玄関ドアの塗り替えをしますので、金具に塗料が付かないように、養生テープで養生中です。
細かい作業なので、寒い日などは手がかじかんで大変です。手袋をして作業できないので、養生の仕事は冬場はしんどいのです。
結局テープを張ったところは、塗装されないわけですから、少しでもずれたらそれなりに塗装されてしまいます。
ドアの周りや床に塗料が付かないように養生しています
ドアの周りや床に塗料が付かないように、テープやビニールを使って養生しています。
金具などをテープで巻く養生と、床や壁などをビニールでくるんでしまう養生があります。
どちらも塗装工事には大事な作業になります。
特にローラー塗装する場合は、下にパラパラと塗料が落ちますので、床の養生をしっかりやらないと後で大変です。
玄関ドアの塗装工事で、まずは刷毛で細かいところや壁に際を塗っていきます。
ローラーでは、大きな面しか塗れないので必ず刷毛で塗る部分が出てきます。
ローラーで塗れない部分をすべて刷毛で塗ってから、ローラー塗装に入っていきます。
玄関ドアの広い面をローラーで仕上げていきます。
最近のローラーは、非常に質が良くなり、ローラー目があまり出ません。
ローラー目とは、刷毛と違ってぽつぽつを小さな斑点のように塗った面がなることです。
それが少ないので、とても綺麗に見えます。
昔、刷毛しかなかった時代には、刷毛目をうまく使って、上から下に真っすぐに引かなくてはなりませんでした。
まさしく職人の技でしたね。
ローラーの発達により、ある程度職歴の浅い職人でも綺麗に塗ることが出来るようになったのですね。
記事内に記載されている金額は2020年02月21日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。