
郡山市にお住まいのお客様のご自宅の外壁のヒビの補修をしていますが、お客様から一階の鉄骨部の調査(無料)をして欲しいとのお話を頂き点検を行っています。
建物は三階建てで一階が駐車場になっているため、鉄骨構造になっています。
写真は、一階の柱と天井になりますが壁に囲まれていない為、結露が起きやすく長い間に鉄骨全体に斑状にサビが出てきています、緊急性はないですが鉄骨部の塗装を検討する必要があると思われます。

鉄骨梁の状況ですが、梁(H鋼)の下部(下フランジ部)にサビが見受けられます、結露による湿気が残りやすいのでどうしても劣化しやすい箇所になります。
天井の折半鋼板(デッキプレート)にもサビが出てきており、配管の保温材エルボー部にも現れてきています。

軒天と外壁の間に取り付けられている鋼材は湿度が常に高い所なので、腐食が進んでいました鳥や虫などが入り込むことが考えられますので、早急の修繕が必要と思われます。

こちらも張りの下部の湿度が高い所なのでサビが出てきて出てきています。
以上の調査報告書をしお客様にご検討して頂くようになりました。
記事内に記載されている金額は2020年03月04日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。