こんにちは!街の外壁塗装やさん飯田・伊那店です。
前回のブログでは、下伊那郡高森町の住宅において実施した足場の組み立ての様子と、屋根の上から改めて確認したスレート屋根の劣化状況をお伝えいたしました。
今回は、外壁、屋根メンテナンスのための高圧洗浄作業と、屋根カバー工法の唐草板金の取り付けやルーフィング張りなどについて、その施工の様子をご紹介したいと思います。
▼前回の現場ブログ
・下伊那郡高森町で外壁調査、サイディングの割れや塗膜剥がれ、コーキング切れを確認
・下伊那郡高森町でスレート屋根に色あせや苔、カビなどの劣化を確認した屋根調査
・下伊那郡高森町で外壁・屋根メンテナンスの足場組み立て、改めて確認した屋根の状況も
外壁、屋根メンテナンスの高圧洗浄作業
屋根にも高圧洗浄を行っています。
そして、洗浄作業の後には、洗浄水を十分に乾燥させたうえで、次の工程へと移行することも重要なポイントとなります。
屋根カバー工法の唐草やルーフィングの施工
既存のスレート屋根の上に新たな屋根材を被せて仕上げるカバー工法によるメンテナンスを行っていきます。
まずは、雪止め金具や棟板金、そして棟板金下地の貫板などを取り外し、屋根面をできるだけ平坦に近い状態を確保します。
そして、軒先には、「唐草」と呼ばれる板金役物を設置します。
「唐草」は、おもに水切りとしての役割を担い、軒先からの雨水が侵入することによる屋根へのダメージを防ぎます。
屋根カバー工法の下葺き材となるアスファルトルーフィングは、軒先から張り始め、一定の幅を重ねながら棟へ向かって施工します。
一定幅以上を重ねることが、屋根の防水性を高める重要なポイントとなります。
通常、通常のルーフィング工事では、野地板に対してステープルと呼ばれるホッチキスの針のようなもので固定します。
しかし、カバー工法を行う場合は、下地がスレート屋根であることから、ステープルが効きません。
そのため、釘で固定する必要がありますが、そのまま打ち込むと突き抜けてしまうので、カットした板金を当てて施工しています。
なお、次回のブログでは、今回の屋根カバー工法ルーフィング工事の続きとなる、ガルバリウム鋼板屋根による施工の様子をご紹介したいと思います。
記事内に記載されている金額は2024年03月07日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。