みなさん、おはようございます。
いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを読んでいただいてありがとうございます。
本日は、
岐阜市で、折板屋根のネジのサビや、スレート屋根の藻、外壁のシーリング材の劣化が起きている現場の現地調査に伺いましたので、その時の様子をご紹介いたします。
みなさんのお宅の屋根や外壁は、劣化しているところはないですか?
こちらの3枚は、シーリング材が劣化しているお写真です。
シーリング材とは、外壁のサイディング材の継ぎ目などの隙間を埋めるもののことです。(コーキング材と呼ぶこともあります。)
シーリング材の劣化の初期症状としては、弾力がなくなり、細い線が入ってきます。
その状態で放置していると、だんだん線が太くなり、大きな亀裂やひび割れを起こします。そして最終的には、完全に剥がれてしまいます。
劣化しいる部分から、雨水が侵入し、柱の腐朽など建物の骨組みに関わる大問題に繋がってしまうので、早めに対処した方が良いでしょう。
こちらの3枚は、折板屋根のネジが錆びてしまっているお写真です。
ネジは金属なので、どうしても錆びてきてしまいます。
サビは、一度錆びてしまうと、問題のない部分にもサビが侵食してしまうので注意が必要です。
また、板金の屋根が劣化してしまうと、板金を止めているネジや釘が浮いてきて、屋根材の割れや反りが起こることもあります。ウキを放置していると、そこから水分が侵入してしまうので、大風や大雨、強風だった時は、浮きがひどくなっていないか、ガタガタしているところはないかを点検した方が良いでしょう。
こちらはスレート屋根に藻が生えているお写真と、雨樋が歪んでいるお写真です。
スレート屋根は、10年以上経つと色あせが目立ってきたり、汚れやコケがつきやすくなります。
さらに、色あせやコケ、カビを放置すると、ひび割れや破損につながる可能性があります。劣化を放置し、その割れた部分に力が加わると、スレート屋根が割れて雨漏り発生の原因にもなります。
雨樋の歪みは、雨を受ける機能を発揮しなくなってしまうので、交換した方が良いでしょう。
劣化に気づいても、まだいいかな?と放置している間にも、どんどん劣化は進んでいきます。
屋根や2階部分の外壁など、人ではなかなか点検できない箇所もあるかと思います。
街の外壁塗装やさん岐阜店では、無料診断・無料お見積もりを行なっておりますので、いつでもお気軽にお声がけくださいね♩
記事内に記載されている金額は2020年02月29日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。