おはようございます。
いつも街の外壁塗装やさん岐阜店のブログを読んでいただきありがとうございます。
本日は、岐阜県岐阜市で行なったスレート屋根の塗装と板金部分の塗装の様子をお伝えできたらなと思います。



こちらは煙突部分の壁の劣化がわかるお写真です。
今にも剥がれてしまいそうです。




こちらは、板金部分にさび止めを塗った時の様子です。
今回、さび止めに使用したのは、開催ペイントのスーパーザウルスという塗料を使用しました。
スーパーザウルスは、抜群の素地浸透性を持っていて、防錆力が大変優れています。
鉄部や亜鉛めっき、ステンレス、アルミ、コンクリートなど幅広く使えます。
建物には多くの鉄が使われています。鉄部分にサビが生じると、劣化が起こり強度がなくなってしまいます。また、錆びていなかった部分までどんどんサビが侵食してしまいます。場所によっては、建物の安全性にも関わってきますので、錆びないようにさび止めを塗布することはとても大事なことです。





こちらは、煙突部分の壁と板金部分の塗装が完了したお写真です。
煙突部分の壁もしっかりと補修しました。
板金部分は、関西ペイントのコスモマイルドシリコンという塗料を使用しました。
コスモマイルドシリコンは、耐候性に優れていたり、臭気が少ないので扱いやすいです。また、光沢感もあり、低汚染性、安全性にも優れています。
塗料には、アクリル塗料、ウレタン塗料、シリコン塗料、フッ素塗料などの種類があります。
価格も性能も様々あり、迷ってしまう方も多いと思います。
お客様の屋根や外壁等の劣化状態、経済面、欲しい機能などに合わせて、どの塗料を使用したらいいのか、施工担当者と、しっかり話し合って決めていきましょう!
街の外壁塗装やさん岐阜店では、お客様の要望を聞き、最適なご提案をさせていただきます。
どんな些細なことでも構いません。気になることがございましたら、いつでもご連絡くださいね!
記事内に記載されている金額は2020年03月04日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。