みなさん、こんばんは!
今日は風が強く吹き、真冬並みの寒い1日でした。
週の後半は全国的に荒れた天気になるとの予報です。
寒暖差が激しいと体調を崩しやすくなります。
みなさん、体調管理には十分ご注意下さいね!
さて、本日は揖斐郡池田町のシーリング工事をご紹介致します。
それではさっそく作業の様子を見てみましょう。
既存シーリング切り取り
こちらはシーリングの切り取り、除去作業の様子です。
外壁目地の劣化したシーリングをカッターで切り取り、
ラジオペンチなどを使って除去します。
サイディングの外壁目地のシーリングは、
既存のシーリングを除去してから充填する「打ち替え」で施工し、
窓まわりのシーリングは、
既存のシーリングの上から新しいシーリングを充填する「増し打ち」で施工します。
テープ養生
こちらはシーリングを充填する部分に沿って、
養生テープを貼っている様子です。
養生の後、シーリングの充填→ヘラ押さえ→乾燥→施工完了となります。
今回使用したシーリング材は、「ジョイントエンペラー」です。
このシーリング材は「可塑剤」を含まず、
「高耐候性ポリマー」がたくさん含まれています。
この高耐候性ポリマーが優れた柔軟性を実現し、
長期間柔軟なシーリングを維持することができます。
一般のシーリング材は10年以上経過すると劣化しひび割れが発生しますが、
「ジョイントエンペラー」は3,000時間(想定年数15年)が経過しても、
ひび割れが見られませんでした。
高性能塗料に合わせてシーリング材も高耐久なものを選びましょう。
みなさんの外壁のシーリングは、
クラック(ひび割れ)や剥がれはありませんでしょうか?
シーリングの劣化を放置すると、
建物の内部に雨水が浸入し、内部の腐食に繋がります。
早め早めのメンテナンスを心がけましょう!
街の外壁塗装やさん岐阜店では無料の現地調査やお見積もりを行っております。
お家のことでお困りごとがございましたら、
ぜひ弊社までお気軽にお問い合わせください!
記事内に記載されている金額は2020年03月16日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。