軒天とはどこでしょうか?
今回は、笛吹市で軒天をケンエースで2回塗りして防カビ仕上げ!軒天(のきてん)とは?徹底解説いたします。また、軒天の持つ大事な役割りを、図も踏まえ説明いたします。
今回のお施主様は、担当営業の住宅に対する知識の高さに、感銘を受け工事をご依頼下さいました。弊社の調査には、職人上がりの者が伺います。そのため、その場で最も合った塗料のご紹介や、工事内容まで具体的にご提案することが出来ます。
その場で工期まで、大体ですがお出しする事も可能です。プロの職人が伺うことで、問題点を明らかにし、最も適した施工内容・塗料まで判断することが出来ます。お見積りのご提出までのスピード感も、弊社の強みとしております。
今回は、こちらの軒天の塗装をご紹介します!使用したケンエースは、住宅の軒天によく使われる塗料です。ケンエースで、軒天を塗装するメリットも詳しく解説いたします。
ブログでは省略しましたが、足場設置→高圧洗浄→養生(ようじょう)の後の工程となります。
▼前回のブログ
・笛吹市のモルタルリシン仕上げの邸宅で、藻の付着・チョーキング・外壁クラック・付帯部退色を確認
・笛吹市でブルック瓦(セキスイ製)屋根をドローン調査し、コケや藻の付着・瓦の荒れを確認
軒天の役割は?
軒天は軒裏とも呼ばれ、住宅を2つの外的要因から守っています。
①雨水が直接外壁にあたることを防ぎ、外壁の劣化・雨漏れを防止しています。
②太陽からの紫外線を遮り、外壁の劣化・室内気温の上昇も防いでいます。
ケンエースで塗装するメリットは?
雨水が直接当たる場所である軒天には、ケンエースのようなアクリル塗料が適しており、美観性だけでなく耐久性も向上させることができます。
雨水が直接当たる!?ちょっと不思議に思う方もいらっしゃるかと思います。確かに通常の雨ですと、このような感じです。
しかし、強い雨や横殴りの雨の場合、事態は急変します、、、。
直接当たってますね、、。アクリル塗料が防水面で効果的な理由は、透湿性が高く湿気が籠りにくい特性を持っているためです。これにより、外部からの水分が内部に浸入しにくくなり、防水性を高めることができます。
これが、軒天とケンエースがとても相性がいい理由です。
ケンエースは2回塗りの仕様です
塗り重ねる事で、塗料の密着力や耐久性を高める事が可能です。最初の塗りで下地を整え、表面を均一に覆うことで、2度塗りすることで塗膜の厚みを確保し、より強固な保護を提供します。
また、2度塗りによって色や質感の均一性も向上し、美観を保つことができます。そのため、ケンエースの2回塗りすることで、塗料の持つ防カビ・防藻・防染み性を最大限に発揮することが出来ます!
発売元の日本ペイントが、「高級塗料」と一斗缶に記載しているのも頷けます。
弊社では、笛吹市の外壁・屋根修繕塗装工事を得意としております!
記事内に記載されている金額は2024年06月28日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。