工事前:雨漏りが発生し、防水層が裂けて割れてしまったバルコニー
防水工事の工程は、まずは点検と診断が重要です。その後、必要に応じて表面のトップコートの補修や防水層の補強が行われます。
今回のケースは補強ではなく、防水層の再構築を行なう為、破断箇所を多めに切除していきます!
FRP防水工事で再構築する防水層は、ガラスマットを敷いて液状のポリエステル樹脂を塗布し、硬化させることで形成します。この方法はメンブレン防水として知られており、継ぎ目ができず複雑な形状にも適用可能です。
全体をケレン作業していきます!ケレン作業は、塗装などの建築や建設で使用される作業で、素地を綺麗に整えて塗料の密着性を高めることを指します。ケレン作業を行わないと、塗装が剥がれたり仕上がりが綺麗にならない可能性があります。そのため、塗装の仕上がりを確実に行うために重要な作業とされています。
下地処理の作業に入ります!
その後、プライマー(下塗り材)をウールローラーで塗っていきます!
今回使用したプライマーは透明なので、塗ったところから濡れた質感になっているのがお分かりになるかと思います。
ベランダ防水工事のプライマーは、ベランダの床や壁などを水から守るために使用される下地調整材のことです。プライマーは、防水処理を行う前にベランダの表面を適切に処理し、防水材を密着しやすくする役割があります(*’▽’)
ガラスマットを敷いていきます!
ガラスマットは、ベランダの防水工事において使用される防水材料の一つです。ガラス繊維でできたマット状の素材で、ポリエステル樹脂と組み合わせて防水層を形成する際に使用されます。ガラスマットを敷くことで、防水性を高めるとともに、下地とポリエステル樹脂の密着性を向上させる役割があります。
灰色の塗料が、中塗り材です!
バルコニーFRP防水工事も、外壁や屋根と同じく、3回塗りしています!
しっかりと乾燥時間を守って、重ね塗りしていきます。
最後に仕上げの塗料(上塗り)を塗って完成です。
FRP防水は、繊維強化プラスチックを使用して硬化させる防水工法のことです。FRPは耐水性や耐久性に優れた素材であり、液体状の防水層を形成します。
FRPの略称は「Fiber Reinforced Plastics」です。
FRP防水は、繊維強化プラスチックを使用して防水層を形成する工法です。硬化が早く、ウレタン防水と比べて工期が短いという特徴があります。FRPは耐水性や耐久性に優れた素材で、液体状の防水なのでつなぎ目がなく、軽量で丈夫な防水層を形成します。
ビフォーアフターです!
まず見た目が全然違いますね(*^▽^*)
防水性もばっちり向上しております!
またこの状態が、長期間持続します!
耐久年数は10年~20年と防水工事の中でも一番長いです(*^^)v
バルコニーの大きさにもよりますが、FRP防水工事はおおよそ10万円前後になることが多いです。
雨漏れが発生している場合や劣化が激しい場合はトップコートだけでは防げません。
屋根工事や外壁塗装の際に足場設置時に合わせて、バルコニーのメンテナンスもご検討ください。
弊社では、バルコニーの防水工事単体でも喜んで承ります!
種類もご予算に応じて、たくさんご用意してございます。
弊社は、甲州市の外壁・屋根修繕塗装工事を得意としております!
↓↓↓屋根外壁無料点検・塗装お見積もり↓↓↓
≪24時間随時受付≫
✉お問合せ
≪お電話はこちら≫8時~18時まで
0120-937-577
記事内に記載されている金額は2024年03月02日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。