下地調整→プライマー→ウレタン→トップコートの作業工程です
今回は、笛吹市で防水箇所から雨漏りしているバルコニーのウレタン防水工事を行ないました。他業者より防水シートで補修してあったので、シートを撤去すると思ったよりも下地に痛みが出ていました。丁寧に下地補修を行なった上で、ウレタン防水工事を行ないました。
ウレタン防水工事は、バルコニーやベランダなどの屋外空間において非常に重要な役割を果たします。この工法は、通気緩衝工法(絶縁工法)や密着工法など様々な方法がありますが、どの方法も雨漏りや床の劣化を防ぐために欠かせないものです。
今回は足場は屋根・外壁塗装工事で既に設置しておりますので、ウレタン防水材料を使用し、密着工法を採用して施工を行いました。この工法は、短期間で施工が完了し、費用も抑えられるというメリットがあります。
ウレタンは樹脂塗膜なので、凹凸がなく、継ぎ目のないシームレスで綺麗な見た目に仕上がる事が魅力です。外壁塗装と一緒に行うと、足場代が掛からないので是非ご検討下さい(‘◇’)ゞ
▼前回までのブログ
・笛吹市の邸宅で雨漏り被害のSOS!現場調査で現状把握・原因究明へ
・笛吹市のモルタル外壁の邸宅の防水能力が低下!バルコニー防水工事が急務
・笛吹市で屋根に親綱(命綱)を設置!くさび式(ビケ)足場とメッシュシートも
・笛吹市で屋根・外壁・雨樋を高圧洗浄!住宅の塗り替え前の大事な工程です
・笛吹市の瓦屋根を水谷ペイントMPラジカルーフSi(ラジカル制御形)でアップデート
・笛吹市のモルタル外壁のひび割れ(クラック)補修を行ないました
・笛吹市で軒天ケンエース・外壁パーフェクトトップ(ラジカル制御形)で塗装
下地の劣化が激しかったので、補修していきます
こちらは、職人が入念にヘラで劣化部分を削り落として、防水箇所をコーキング補修した様子です。
外壁塗装でも、塗り替え塗装をする際に、前回の塗料が固着している場合は、無理には剥がさず上から塗装をすることがございます。前の塗料を無理に剥がして、外壁材に痛みが出る可能性がある場合に用いられます。
今回はコーキング補修で十分な防水性を確保することが出来ました。下地自体の勾配が狂っていたり、防水工事の下地として不十分な場合は樹脂モルタルによる左官工事を行ないます。また、圧着工法の場合、後ほど詳しくご説明しますが、既存の防水層の上からウレタンを流し込んでも全く問題ありません。はっきり言って、弊社の熟練した自社職人の念には念を重ねた、丁寧な防水工事ですので、ご安心して頂きたいです!
下地補修後、接着剤であるプライマー塗布、ウレタン樹脂塗料の出番です
ウレタン防水の密着工法では、プライマーを塗布し、その後液体状のウレタン樹脂を塗布して密着性を高めます。さらに、トップコートを塗ることで防水効果を強化します。この工法のメリットは、面積が小さく複雑な部分に適しており、既存の防水層の上から塗布することが可能です。また、液状のため連続塗膜が形成できるという利点もあります。密着工法は繋ぎ目が存在せず、こちらの邸宅のような複雑な形状のバルコニーやベランダにも適しています。
トップコート施工し、完成です
ウレタン防水工事の手順は、まずウレタンを数回塗布し、厚い防水層を作ります。その後、ウレタン防水層を紫外線から保護するためのトップコートを施します。さらに、排水溝に蓋キャップを設置し、清掃を行って完了となります。
ウレタンを使用したバルコニーの防水工事は、耐久性が高く、効果的な防水効果をもたらします。街の外壁塗装やさん、山梨店では、ウレタン防水などの防水工事を承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。バルコニーやベランダの防水工事についてお悩みの方は、ぜひ防水工事を検討してみてください。
雨の後の水捌けが随分と違うのを、すぐに体感して頂けますよ(*^▽^*)
次回は、雨水が溜まりやすくなってしまっている、バルコニーに設置された天窓にオリジナルのカバーを設置します!
弊社は笛吹市の外壁・屋根修理塗装工事を得意としております!
↓↓↓屋根外壁無料点検・塗装お見積もり↓↓↓
≪24時間随時受付≫
≪お電話はこちら≫8時~18時まで
記事内に記載されている金額は2024年03月26日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。