ガルバリウム鋼板とは



本日は、笛吹市で錆びが目立つ金属屋根にケレン後、ハイポンファインプライマーⅡで錆びを撃退した様子をご紹介します。現在、最も普及が進んでいるガルバリウム鋼板も代表的な金属屋根にあたり、錆びの発生はよく見られます。ケレンと再塗装することで撃退しました。
ガルバリウム鋼板屋根は、アルミニウムと亜鉛の合金でできており、耐久性に優れています。通常の鋼板よりも錆びにくく、長期間にわたって美しい外観を保つことができます。さらに、メンテナンスも比較的簡単で、定期的な清掃や点検を行うことで耐久年数を延ばすことができます。業者が施工する際には、工程や使用する材料にも注意が必用であり、安全性や保証期間なども契約内容を確認することが重要です。
確かに他の金属屋根に比べて錆びは出難いですが、今回の邸宅では太陽光パネルが設置されていることもあり、太陽光パネル裏からの錆びの垂れが目立っている状況でした。しっかりとケレン作業を行い、ガルバリウム鋼板屋根表面に付着した錆びを落としてから下塗りに入ります。鉄粉は電動工具のブロワーにて飛ばしてから、塗布して参ります。
▼前回までのブログ
・笛吹市で外壁にも木が贅沢に使われた邸宅でガルバリウム屋根のドローン調査実施
・笛吹市でモルタル壁のひび割れ・チョーキング・軒天はじめ木部の劣化を確認
・笛吹市で屋根・外壁塗装工事に伴い昇降階段付きビケ足場を設置し高い施工品質をお約束
・笛吹市でモルタル壁のクラックを変性シリコンで補修!シリコンシーラントは使用NG!
・笛吹市のソーラー発電邸宅にて、住宅の塗り替え前の高圧洗浄作業を慎重に行いました
・笛吹市で塗装前の外壁木部ケレンとガルバリウム鋼板屋根・雪止め錆び落としを徹底!
ハイポンファインプライマーⅡの特性


また、ハイポンファインプライマーⅡは、塗装の劣化や剥がれを防ぐためにも効果的です。錆びが発生している屋根にこのプライマーを使用することで、屋根のメンテナンスや修復を効果的に行うことができます。弊社でもよく使用している、ハイポンファインデクロという錆止め塗料の成分が添加され、錆び止めに特化した下塗り塗料です。
下塗りの重要性



また、下塗りは塗料と下地との密着性を高める役割も担っています。適切な下地処理を行うことで、塗料が浸透しやすくなり、塗膜が剥がれるリスクを低減することができます。さらに、下塗りによって下地の平滑性や均一性を確保することで、塗装表面の仕上がりも向上します。
したがって、屋根塗装においては、下塗り工程を丁寧に行うことが重要です。適切な下地処理と下塗りによって、耐久性の高い塗膜を形成し、美しい仕上がりを実現することができます。定期的な塗装メンテナンスを通じて、屋根の防水性能や美観を維持し、建物全体の耐久性を向上させることができます。屋根塗装を行う際には、下塗り工程の重要性をしっかりと理解し、アフターメンテナンスに秀でた地元密着業者に依頼することをおすすめします。
雪止めアングルには刷毛で丁寧に塗り込みます



錆びは、金属が酸素や水と反応して腐食し、赤茶色の錆が発生します。錆が進行すると金属の耐久性が低下し、強度も弱まります。その為、しっかり鉄部に適したハイポンファインプライマーⅡを塗付していきます。これで強度も維持することができて、雪止めとしてしっかり来年も再来年も長期間機能してくれます。
弊社では、ホームセンターなどで売られているものよりも、数倍耐久性のある業務用の塗料を使用しております。それはもちろん錆止めの効果も数倍持続してくれることを意味します。元より、外壁・屋根塗装は高所作業なのでプロしか難しい部分はありますが、もしDIYをお考えの方もお気軽にお問い合わせ下さいね。弊社では、DIYも応援しています。ご自身では高くて難しい場所の、部分塗装だけでも喜んで承ります。
弊社は笛吹市の外壁・屋根修繕塗装工事を得意としております!
↓↓↓屋根外壁無料点検・塗装お見積もり↓↓↓
≪24時間随時受付≫
≪お電話はこちら≫8時~18時まで
記事内に記載されている金額は2024年04月27日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。