ケレン作業も上から下にが基本です
今回は、甲府市で経年劣化で傷んだ破風カバー・鼻隠し・雨樋・雨戸・格子・木部を、塗装前の下地処理としてケレン作業を実施した様子をご紹介します。他にもバルコニー手摺りなどの鉄部・木部も表面の傷んだ部分を優しく削り、除去しました。
写真は軒先に設置されている雨樋である、軒樋(のきどい)の下の部分です。錆びや汚れが付着しておりましたので、丁寧にケレン作業で落としていきます。ケレン作業も、前回ご紹介した高圧洗浄のように上から下に向って行います。
外壁塗装工事において、ケレン作業を上(2階)から下(地上)に向って施工するメリットは、まず効率的な作業が挙げられます。上から下に向かって施工することで、作業がスムーズに進行しやすくなります。
また、下から上に向かって施工する場合よりも、作業中に塗料や塵が下の部分に落ちる心配が少なくなります。これにより、作業現場を清潔に保ちやすくなり、仕上がりの品質を向上させることができます。そのため、ケレン作業を上から下に向って施工することで、外壁塗装工事全体の品質向上にも繋がります。
▼前回までのブログ
・甲府市で外壁サイディングの破損・大きな塗装剥がれ・軒天材の剥がれ・穴を確認した現場調査
・甲府市で雨樋湾曲・軒天塗装剥がれ・木部劣化・ベランダ鉄柵の錆びが見受けられた現地調査
・甲府市で外壁塗装工事に伴い足場を設置!早速、小雨の日の高圧洗浄で活躍してくれました
破風カバーです
外壁塗装工事の際に破風カバーに塗装する際には、まずケレン作業が必用です。ケレン作業は、旧塗膜を削り、新しい塗膜がしっかりと密着するよう準備する作業です。この工程を丁寧に行うことで、破風カバーの塗装がより効果的に行われ、耐久性や美観を保つことができます。
雨樋もケレンします
また、ケレン作業によって雨樋の状態を確認し、必用に応じて修理や補修を行うことで、雨樋の寿命を延ばし、雨漏りや破損を未然に防ぐことができます。そのため、外壁塗装工事の際に雨樋(竪樋)にケレン作業を行うことは重要です。
実際にグラグラしている部分が見つかったので、取付け金具を新しいものと交換・銅線で補強を行いました。
格子も入念に磨きます
写真のように窓に設けられた格子は、飛来物や侵入者から、窓ガラスを保護するための防犯対策として設置されます。格子の間隔が狭ければ、手が入らないため解錠されにくくなり、窓ガラスが割られても侵入を防ぐ可能性が高まります。また、格子の間隔が小さく飛来物が窓ガラスに直接当たることを防ぎ、窓ガラスの割れるリスクを防ぎます。
鉄で出来ており、鉄格子(てつごうし)という名前はお聞きになったことがあるかと思います。
雨戸や木部のケレンも欠かせません
木部に関しては、専用のスポンジを使用しました。塗装前のケレン作業では、金属部分や木部の表面を微細な傷をつけることで、塗料の密着性を高めることが重要です。また、既存の錆や汚れを取り除き、塗装に適した状態に整えることもポイントとなります。
特に金属部分や木部の塗装では、このケレン作業を抜いてしまうと汚れ・錆びを含んだまま上から塗装してしまうことになります。汚れに蓋をしてしまう行為となります。
当然、早い段階で塗膜の不具合が起こり、剥離に繋がります。弊社では、今回ご紹介した住宅の付帯部(ふたいぶ)、と呼ばれる部分の塗装においても、長期間の保証をお付けしております。
当然、ケレンなしの塗装工事では、お付けできない長期間に渡る保証でございます。期間中に、もしも万が一にでも塗膜に異常が出た場合は、何度でも職人を派遣し塗り直しを行います。
弊社は甲府市の外壁・屋根修繕塗装工事を得意としております!
記事内に記載されている金額は2024年06月08日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。