こんにちは。
街の外壁塗装屋さん大阪平野店の竹内です。
本日は、東大阪市新庄にて外壁と屋根の塗装工事に入らせていただいております現場の作業の様子のご紹介です。
宜しければ最後までご覧ください。
街の外壁塗装屋さん大阪平野店の竹内です。
本日は、東大阪市新庄にて外壁と屋根の塗装工事に入らせていただいております現場の作業の様子のご紹介です。
宜しければ最後までご覧ください。
屋根から順番に洗浄をします

⇒スレート屋根の詳しい説明はこちら
スレート屋根は薄くて軽いので地震等でお家が揺れた時に負担をかけにくい瓦として知られていますが、薄い分定期的なお手入れが必要な瓦です。
また、経年とともに表面の塗膜が劣化して砂っぽくなります。
汚れや砂っぽさが残っていると、上から塗装をする際にしっかり密着させることができないので事前の洗浄さぎょうはとても重要になります。

特にこちらの地域では両隣様との距離が近いので洗浄のように水しぶきが舞う作業をする際は細心の注意を払って作業をします。


屋根の洗浄が終わると続けて外壁の洗浄を行います

外壁も屋根と同様に、表面の汚れや旧塗膜の劣化が残っていると密着が悪くなり塗料本来の性能が発揮されなくなるので入念に作業します。

洗浄の際は、水しぶきの跳ね返りがあるので、職人さんはカッパを着用して作業をします。
しかし、カッパ着用でも作業終了後には体中がびしょびしょに濡れます。
暑い時期はまだましですが、寒い時期に体を張って作業してくれている職人さんに改めて感謝です(*^-^*)
人工木のデッキも施主様からのご要望により洗浄をします

このように、今回はデッキでしたが擁壁や土間など普段中々気になっていても洗浄できない箇所のお掃除も出来る限りはさせていただいています。
まとめ
本日は、洗浄作業の様子のご紹介でした。
洗浄をすると当然ながらお家が濡れるので次の作業は同日には入らず次の日から残りの作業に入る形となります。
最後までご覧いただきましてありがとうございました(^^♪
外壁や屋根のメンテンナンスが気になる方は見積・点検完全無料となっておりますので是非、お問い合わせください。
街の外壁塗装やさん大阪平野店
0120-4116-37(良い色みな)
メールでのお問い合わせはこちら>>>
洗浄をすると当然ながらお家が濡れるので次の作業は同日には入らず次の日から残りの作業に入る形となります。
最後までご覧いただきましてありがとうございました(^^♪
外壁や屋根のメンテンナンスが気になる方は見積・点検完全無料となっておりますので是非、お問い合わせください。
街の外壁塗装やさん大阪平野店
0120-4116-37(良い色みな)
メールでのお問い合わせはこちら>>>
記事内に記載されている金額は2024年02月26日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。