こんにちは。
街の外壁塗装やさん大阪平野店の竹内です。
本日は、東大阪市東石切町にて外壁塗装工事の見積依頼をいただきましたので現地調査の様子のご紹介です。
こちらのお家は阪神淡路の震災のダメージを受けひび割れの箇所が多く目立ちました。
同じように震災の影響でお家にダメージが残っている方もいらっしゃると思います。
少しでもお手入れの参考になれば幸いです。
街の外壁塗装やさん大阪平野店の竹内です。
本日は、東大阪市東石切町にて外壁塗装工事の見積依頼をいただきましたので現地調査の様子のご紹介です。
こちらのお家は阪神淡路の震災のダメージを受けひび割れの箇所が多く目立ちました。
同じように震災の影響でお家にダメージが残っている方もいらっしゃると思います。
少しでもお手入れの参考になれば幸いです。
築35年のお家ですお家です

和風で赴きがあり、外から見るとご立派なお家だなと思いますが経年や震災による劣化が随所に見られました。
それでは見ていきましょう
表面塗膜の劣化が確認できました

チョーキングといい、新築時に吹き付けされた塗膜の防水性が著しく低下している際に見られる現象です。
お家は基本的に外からの湿気がお家の中に侵入することで劣化します。
更なる劣化を食い止める意味でも、このような現象が確認できたら早い目のお手入れが必要です。
ひび割れが目立ちます

モルタル壁のお家は経年によってもひび割れが発生するため、どのひび割れが震災の影響でどれが経年によるものかを判断するのは不可能です。
しかしいずれにせよ、先述したように湿気や雨水の侵入経路となる隙間があると言うことはお家にとってマイナスしかないので、お手入れが必要です。
お家の方ご自身で補修しているか箇所も多くありました


2階部分や手の届かない場所は足場を組んでの作業が必要です


軒の木部も塗装出来る箇所です

現在では木の風合いに寄せた石膏ボードを使用して良い外観を演出しているお家もありますが、こちらのお家は本物の木材が使用されていました。
生の木材ですので塗装による保護が望ましい箇所なので、外壁の塗装と合わせてご提案させていただくこととなりました
まとめ
ホームセンターなどで商品を購入してお家の補修をされている方も多くおられると思います。
しかし手の届かない箇所や専門的な知識や技術を要することもお家の場合は多くあります。
DIYに限界を感じた方は、ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。
外壁や屋根のメンテンナンスが気になる方は見積・点検完全無料となっておりますので是非、お問い合わせください。
街の外壁塗装やさん大阪平野店
0120-4116-37(良い色みな)
メールでのお問い合わせはこちら>>>
しかし手の届かない箇所や専門的な知識や技術を要することもお家の場合は多くあります。
DIYに限界を感じた方は、ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。
外壁や屋根のメンテンナンスが気になる方は見積・点検完全無料となっておりますので是非、お問い合わせください。
街の外壁塗装やさん大阪平野店
0120-4116-37(良い色みな)
メールでのお問い合わせはこちら>>>
記事内に記載されている金額は2024年04月26日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。