こんにちは。
街の外壁塗装やさん大阪平野店の竹内です。
本日は東大阪市加納にて、塗装工事に入っていますお家のシーリング工事の様子のご紹介です。
宜しければ最後までご覧ください。
街の外壁塗装やさん大阪平野店の竹内です。
本日は東大阪市加納にて、塗装工事に入っていますお家のシーリング工事の様子のご紹介です。
宜しければ最後までご覧ください。
ひび割れたシーリング材を補修します
外壁同士の継ぎ目にあるシーリングを補修します。
シーリング材の役割は、雨水や湿気の浸入を防ぐことです。
シーリング材がしっかりと施工されていることで、水や湿気が外壁内部に浸入するのを防ぎます。
シーリング材の劣化の原因は、経年劣化や気候条件、環境などが挙げられます。
シーリング材が劣化すると、ひび割れや肉やせなどの症状が現れ、雨水の浸入など建物に悪影響を及ぼす可能性があります。
そのため、定期的なメンテナンスや劣化したシーリング材の補修が必要です。
シーリング材の役割は、雨水や湿気の浸入を防ぐことです。
シーリング材がしっかりと施工されていることで、水や湿気が外壁内部に浸入するのを防ぎます。
シーリング材の劣化の原因は、経年劣化や気候条件、環境などが挙げられます。
シーリング材が劣化すると、ひび割れや肉やせなどの症状が現れ、雨水の浸入など建物に悪影響を及ぼす可能性があります。
そのため、定期的なメンテナンスや劣化したシーリング材の補修が必要です。
既存シーリングを撤去します
シーリング材の両サイドにカッターで切り込みを入れます。
その後ペンチで引っ張ると簡単に撤去できます。
中の青いバックアップ材が見えている事が、しっかり撤去をしている証です。
その後ペンチで引っ張ると簡単に撤去できます。
中の青いバックアップ材が見えている事が、しっかり撤去をしている証です。
プライマーを塗布します
仕上げでシーリング材のラインを真っすぐに出すために両サイドにマスキングテープを貼ります。
その後、下地と充填するシーリング材の密着を良くするためにプライマーを塗布します。
プライマーは匂いがきついです。
その後、下地と充填するシーリング材の密着を良くするためにプライマーを塗布します。
プライマーは匂いがきついです。
新たなシーリング材を充填します
専用のガンを使用して、新たなシーリング材を充填します。
ヘラで押さえて完成です
中に空気が入らないように慎重にヘラで押さえます。
その後に両サイドのマスキングテープを剥がして縦目地の補修は完成です。
その後に両サイドのマスキングテープを剥がして縦目地の補修は完成です。
サッシの廻りも補修をします
扉や窓の廻りにもシーリング材があります。
一軒家の雨漏れの多い箇所がこのような外壁とサッシの取り合いです。
塗装工事をする目的はいくつかありますが、雨漏れしにくいお家にする為にサッシ廻りのお手入れは重要です。
一軒家の雨漏れの多い箇所がこのような外壁とサッシの取り合いです。
塗装工事をする目的はいくつかありますが、雨漏れしにくいお家にする為にサッシ廻りのお手入れは重要です。
サッシ廻りは撤去をせず上から補強します
サッシの中にスポンジの様なバックアップ材があります。
そのバックアップ材とシーリングが中で密着している場合があり、その密着したシーリング材を無理に撤去するとバックアップ材を引きずり出す可能性が有るため、サッシ廻りは撤去はせずに上から補強をします。
縦目地と同様にプライマーを塗布します。
そのバックアップ材とシーリングが中で密着している場合があり、その密着したシーリング材を無理に撤去するとバックアップ材を引きずり出す可能性が有るため、サッシ廻りは撤去はせずに上から補強をします。
縦目地と同様にプライマーを塗布します。
充填します
完成です
シーリングの補修が完成しました
補修が完成しました。
まとめ
本日は、シーリング工事の様子のご紹介でした。
この後の洗浄の様子も随時更新していきます。
見積・点検完全無料!
街の外壁塗装やさん大阪平野店
0120-4116-37(良い色みな)
この後の洗浄の様子も随時更新していきます。
見積・点検完全無料!
街の外壁塗装やさん大阪平野店
0120-4116-37(良い色みな)
記事内に記載されている金額は2024年05月22日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。