こんにちは!街の外壁塗装やさん大阪平野店 松本です。
本日は羽曳野市羽曳が丘にて大手ハウスメーカー(ダイワハウス)の外壁サイディングの塗装工事をご紹介します!
下塗り、中塗り、上塗りまでの全3工程を役割ごとに解説しておりますので是非ご覧ください。
それでは見ていきましょう(^^♪
本日は羽曳野市羽曳が丘にて大手ハウスメーカー(ダイワハウス)の外壁サイディングの塗装工事をご紹介します!
下塗り、中塗り、上塗りまでの全3工程を役割ごとに解説しておりますので是非ご覧ください。
それでは見ていきましょう(^^♪
下塗り

下塗りは外壁と塗料との密着を高める役割の「シーラー」を塗布します。
塗料がしっかりと密着してこその塗装なので、下塗りはとても重要な工程と言えます。

日本ペイントさんの「水性シリコン浸透シーラー」を使用しました。
中塗り

また、色付きの塗料であれば中塗りで初めてお客様が選ばれた色が塗られる工程となります。
外壁サイディングの模様の凹んだ部分にも塗料が行きわたるように少し力を入れながら塗り進めます。

色自体は施主様が元の感じのままの仕上りをご要望でしたので、既存の色と近いお色で塗装しています。
上塗り

中塗り・上塗りと塗り重ねることで適正な膜厚に塗り上げ、塗料の本来のパフォーマンスを発揮します。

最後にまとめ
外壁の三工程分の施工内容でしたがいかがだったでしょうか。
下塗りで密着力を高め、中塗りで耐候性のある塗料で外壁の凹凸にも塗料を行きわたらせ、上塗りで膜厚調整と塗残しがないように確認しながら塗布します。
今回の現場では3工程でしが、その他にも2工程の塗料もあれば、4回塗りの塗料もございます。
外壁の種類や傷み具合によって塗回数がかわることもありますよ。
私たちは塗装専門店として外壁の種類や状態に沿った塗装内容を行いますので、分からないことがありましたらお気軽にご連絡ください。適正な塗料をご提示いたします。
本日は以上となります。最後まで読んで頂きありがとうございました(^_-)-☆
大手ハウスメーカーの外壁や屋根のメンテンナンスが気になる方はハウスメーカーの施工実績豊富な街の外壁塗装やさん大阪平野店まで是非お問い合わせください!
見積・点検完全無料!
街の外壁塗装やさん大阪平野店
0120-4116-37(良い色みな)
メールでのお問い合わせはこちら>>>
下塗りで密着力を高め、中塗りで耐候性のある塗料で外壁の凹凸にも塗料を行きわたらせ、上塗りで膜厚調整と塗残しがないように確認しながら塗布します。
今回の現場では3工程でしが、その他にも2工程の塗料もあれば、4回塗りの塗料もございます。
外壁の種類や傷み具合によって塗回数がかわることもありますよ。
私たちは塗装専門店として外壁の種類や状態に沿った塗装内容を行いますので、分からないことがありましたらお気軽にご連絡ください。適正な塗料をご提示いたします。
本日は以上となります。最後まで読んで頂きありがとうございました(^_-)-☆
大手ハウスメーカーの外壁や屋根のメンテンナンスが気になる方はハウスメーカーの施工実績豊富な街の外壁塗装やさん大阪平野店まで是非お問い合わせください!
見積・点検完全無料!
街の外壁塗装やさん大阪平野店
0120-4116-37(良い色みな)
メールでのお問い合わせはこちら>>>
記事内に記載されている金額は2024年05月27日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。