こんにちは。
街の外壁塗装やさん大阪平野店の竹内です。
本日は大阪市平野区にて塗装工事に入っているお家の塗装工程のご紹介です。
宜しければ最後までご覧ください。
外壁の塗装工事は3回塗料を塗り重ねて仕上げます。 前回までで1回目は終わっていたので、本日は2.3回目を塗装します。 材料はKFケミカルのKFシェアルドSiを使用します。 1液水性シリコン系塗料です。 水性の為、匂いが少なく1液のため作業性も良いです。 シリコン系塗料の特徴
シリコン系塗料の特徴は、耐久性が高く、光沢感があり、撥水性に優れています。
特にシリコン塗料は、耐用年数と価格のバランスが良いため、人気があります。
また、シリコン塗料は透湿性があり、湿気を通しやすいため、カビや藻などの発生を防ぐ効果もあります。
塗料選択時の注意点としては、自身の予算や好みの色合いに合わせて選択することが重要です。
また、塗料メーカーによってラインナップが異なるため、性能や価格、カラーなどを比較検討することも大切です。
さらに、シリコン塗料には撥水性があるため、外壁の汚れや雨水による影響を考慮して選択することもポイントです。
中塗りをします。 中塗りから色が付きます。 特に茶系の箇所が元の色と変化していく様子がわかります。
中塗り乾燥後に上塗りをします。 中塗りと上塗りは同じ材料の同じ色を塗装します。 塗り漏れが無いように慎重に作業を進めます。
今回はかなり濃い色と薄いベージュのツートン仕様です。 よく合う組み合わせです。 本日はここまでです。
本日は外壁の仕上げの様子でした。 屋根塗装・付帯部塗装の様子も随時更新していきます。 ありがとうございました。
見積・点検完全無料!
街の外壁塗装やさん大阪平野店
0120-4116-37(良い色みな)
メールでのお問い合わせはこちら>>>
記事内に記載されている金額は2024年12月07日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。