こんにちは。
街の外壁塗装やさん大阪平野店の竹内です。
本日は東大阪市にて、塗装工事に入っていますお家の塗装工程のご紹介です。
宜しければ最後までご覧ください。
前回までで、外壁1.2回目までの塗装が終わっていましたので本日は3回目の塗装をします。 材料はアステックペイントのスーパーラジカルシリコンGHを使用します。
先に窓廻り等の大きなローラーが入らない箇所を塗装します。 塗り絵をするときの縁取りと同じイメージです。
中塗りと上塗りは同じ塗料の同じ色で塗装をします。 塗り漏れが無いように慎重に作業をします。
塗装後、ばらせる部分のビニル養生をばらして終了です。
外壁の3回目の塗装が終わると、窓や扉のビニル養生をばらします。 塗装工事をする際は、足場を組むので車がいつも通りに駐車できなかったり(時にはコインパーキングや別の場所へ移動する)、洗濯物が外に干せなかったりして日常生活に多少なりとも支障が生じます。 特に窓の養生をしているときは、換気ができなくなります。
脱衣所や湿気の溜まりやすい箇所のみご要望があればそこだけ工事終了後に外して帰る事もあります。
工事が始まってから換気ができないと知るとかなりご不便だと思います。
街の外壁塗装やさん大阪平野店では必ず事前に換気ができなくなる期間がある事をご説明してから工事に入ります。
ありがとうございました(^^♪
見積・点検完全無料!
街の外壁塗装やさん大阪平野店
0120-4116-37(良い色みな)
メールでのお問い合わせはこちら>>>
記事内に記載されている金額は2024年12月26日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。