西宮市内、某マンションの共用廊下の鉄製のPS扉・防火扉の塗装を行いました。
PS扉とは・・・パイプスペースとよばれる給排水管が通っている、配管のためのスペースのことです。
PS扉や防火扉も塗膜が剥がれたり、サビが発生しますので、マンションの塗装時は、一緒に塗装を行います。
まず最初はケレン作業になります。
マジックロンというケレン道具を使いました!
ケレンを行う事で浮いている塗膜を除去していきます。
捲れがない場合でも、ケレン道具を使い鉄製の表面を目荒らしする事により、密着性も良くなりますので非常に重要な作業になります!
下塗りは、鉄製のため、錆止め(一液ハイポンファインテグロ)を塗布しました。
上塗りは、2液型ファインウレタンで仕上げました!
密着性が高く、1液型よりも耐用年数が長いのが特徴で、藻やカビの発生も防いでくれます。
街の外壁塗装やさん神戸店では、一軒家からマンション等の建物の塗装も行っております。
マンションのオーナー様も、メンテナンスや気になる箇所などございましたら、是非お気軽にご連絡ください(*^▽^*)
些細なお仕事でも承っておりますので、どうぞ宜しくお願い致します!!
記事内に記載されている金額は2024年12月20日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。