春日井市牛山町にて屋根のスレート瓦を塗装しています。
屋根に上がらないとわからない箇所もあります。
普段の生活の目線では、どれだけ背伸びをしても届きません。
こういう、足場を組んだ時とかでないと、屋根の上に上がり、見ることはできません。
今回、屋根の塗装を施工するということで、足場を組みました。
今は、階段も取り付けますので、上には上がりやすいです。
でも、気を付けましょう、危険です。
職人さん以外の現場への侵入はストップです。
案内板にも書かれています。
そうやって、屋根を見てみると、棟の板金にも、コーキングが施されています。
板金のつなぎ目などから、雨水が入らないように隙間を埋めるコーキング材(白い線の部分)。
重要な役割を担っていますコーキング材が剥がれると、劣化は急速に進みます。
雨風や紫外線をまともに受ける屋根の上は、住宅の中で最も速く、痛みが進む場所の一つです。
スレート瓦の家には、必ず起こる釘抜け現象があります。
屋根は、鉄くぎを使っている部分が多く、年数を経るごとに徐々に抜けてきます。
これを放置していると棟押さえが飛んだり、錆びの原因になります。
また、いつの間にか下地材がむき出しになっていたというケースもあります。
屋根は、下からは見えにくい場所です。
いつも外壁しか見ていないといっても過言ではありません。
注意しましょう。
記事内に記載されている金額は2019年02月16日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。