こんにちは!街の外壁塗装やさん取手店です。ブログをご覧いただきありがとうございます ^^)
今回は茨城県取手市において、中古住宅購入時の増築工事やリノベーション工事を行った場合におりる補助金制度についてご紹介したいと思います。
今回は茨城県取手市において、中古住宅購入時の増築工事やリノベーション工事を行った場合におりる補助金制度についてご紹介したいと思います。

補助金の額
☆住宅リノベーション工事の費用の10%で、上限30万円。
(工事費用は税込100万円以上であることが必要)
※ただし、以下の条件に該当するときは、該当項目1つにつき5万円が加算されます。加算額を含めた補助金の最大額は45万円です。
- 申請人の同一世帯に15歳に達する日以後の最初の3月31日(中学校等卒業)までの間にある親族がいる(複数人いても加算額は変わりません。)
- 申請人の主な勤務地が市内にある
- 工事の請負人が市内業者である
対象の工事内容
- 住宅の所有者が行う(発注する)ものであること
- 工事の請負人が、建設業法による建設業の許可を受けている者であること
- 工事費の総額が税込み100万円以上であること
- 下の工事内容に該当するものであること
工事内容
- 屋根…葺き替え・塗り替え等の修繕、断熱、雨どい・ベランダ・バルコニー等の修繕
- 外壁…張り替え・塗り替え等の修繕、断熱
- 内壁・天井…張り替え、塗り替え等の修繕、断熱、間取りの変更(間仕切り壁の増設、撤去等)、バリアフリー化
- 床…張り替え、塗り替え等の修繕、断熱、バリアフリー化
- 階段…増設、移設、修繕、バリアフリー化
- 建具…増設、交換、修繕、断熱、バリアフリー化
- 設備…ユニットバス・キッチン・トイレ・洗面化粧台等の衛生設備の新設、増設、交換、修繕
- 増築工事…住宅の居住用床面積を増加させる工事(別棟・付属家の建築は対象外。)
- その他…上記の工事の付帯工事
対象となる住宅の条件
- 自己の居住の用に供する、居住用床面積が75平方メートル以上の一戸建て住宅、または専有面積が55平方メートル以上のマンションであること(住宅リノベーション工事の内容が増築工事を含む場合は、工事後の面積で判定。)
- 住宅改修等計画の認定申請前1年以内に売買または競売により取得した住宅であること(認定申請前1年以内から補助金交付申請時までに、世帯員が新たに加わる場合は、この条件を満たす必要はありません。)
- 玄関、居室、便所、台所、浴室を備えていること
- 昭和57年1月1日以降に新築された建物であること(建築基準法に基づく昭和56年6月1日以降の耐震基準(以下耐震基準)に適合していると認められる場合または住宅リノベーション工事とあわせて耐震改修工事を行うことにより耐震基準に適合する場合にあってはこの限りではありません。)
- 取手市内の市街化区域に所在していること
- 住宅リノベーション補助金が交付されたことがないこと
補助金を申請できる人の条件
- 住宅改修等計画の認定を受けていること
- 住宅の登記簿に所有者として登記されていること
- 住宅に居住し、取手市に住民票があること(一時的に居住できない相当の理由があると認められる場合を除きます。)
- 市税を滞納していないこと
- 住宅リノベーション補助金が交付されたことがないこと
そのほか詳しい手続き・お問合せ先
手続き方法や必要書類など詳しくは取手市ホームページをご覧ください。
※本記事は全て
https://www.city.toride.ibaraki.jp/toshikeikaku/kurashi/sumai/sumai/hojosedo/jutakurenovation.html
より引用して作成しています。
〖お問合せ先〗取手市都市計画課
茨城県取手市西2-35-3
電話番号:0297-74-2141(代表)
※本記事は全て
https://www.city.toride.ibaraki.jp/toshikeikaku/kurashi/sumai/sumai/hojosedo/jutakurenovation.html
より引用して作成しています。
〖 街の外壁塗装やさん 取手店 〗
302-0005 茨城県取手市東6丁目72−20
TEL:0120-862-879
当社では、増築工事、各種リノベーション工事 外壁の塗装、屋根の塗装、水まわり(トイレ・キッチン・お風呂)や、内装、マンションやアパートなど幅広く承っております。
お客様の大切なお住まいをお守りする事を第一に、どんなご相談にも対応致しておりますのでお気軽にお問い合わせくださいませ!
記事内に記載されている金額は2025年04月22日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。