【点検時の様子】
棟板金だけでなく、屋根全体の様子を点検させて頂きました。
まず棟板金ですが、幸いにも中の貫板までは飛ばず、また、深渡瀬様もご近所の方もお怪我もなかったとのことで、安心しました。 しかし、このままでは雨漏りしてしまいますので、交換の必要があります。 |
|
次に屋根全体を見ると、かなり塗装が劣化していることがわかります。 1階部分は深渡瀬様ご自身で過去に塗装されたとの事ですが、2階部分は手付かずのままです。 1階部分にも塗装の劣化が見られますので、改めて屋根全体の塗装のご提案を致しました。 |
【棟板金交換】
塗装の前に、まずは棟板金の交換を行います。
既存の棟板金・中の貫板を撤去し、新しい貫板、棟板金を設置します。 今回は中の貫板は樹脂製のものに変え、以前の木製のものよりも強度がアップしました! |
|
仕上げに棟板金をビスで固定し、棟板金交換工事完工です! |
【高圧洗浄】
屋根塗装の工程に入る前に高圧洗浄で汚れ・既存の塗料を洗い流します。
以前市販の塗料で塗装されているとの事でしたので、入念に洗浄をさせて頂きました。 市販の塗料と私たち専門スタッフが使用する塗料は性能が違います。 今回塗装する塗料がしっかりと密着するように洗浄していきます。 |
【屋根塗装】
続いて屋根塗装を行っていきます。
今回はヤネフレッシュシリコンを使用して屋根塗装を行いました。
/td> | |
塗装前にタスペーサーを挿入し、縁切りを行います。タスペーサーを挿入しない方法もあるのですが、塗幕を傷つける場合があるので、外壁塗装センターではタスペーサーの使用を推奨しています。 その後、下塗りを行います。屋根材の種類や状況によって、縁切りの工程が前後する場合もございます。 |
|
次に中塗り(左側写真)・上塗り(右側写真)を行って仕上げをしていきます。 右側写真は上塗り前後を比較したものとなっています。 屋根の輝きが全く違うことがお分かり頂けるでしょうか? |
【完工後】
記事内に記載されている金額は2021年06月29日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。