ホーム

街の外壁塗装やさんとは

施工の流れ

施工事例

料金プラン

対応エリア

お問い合わせ

お客様の声 お客様の声

施工事例 施工事例

現場ブログ 現場ブログ

知って得する
塗装工事の豆知識
知って得する塗装工事の豆知識

塗装工事の知識

なぜ塗装工事が必要なのか

塗装工事のポイント

お住まいが教えてくれる
塗り替えのサイン

外壁塗装の全工程

お住まいの各部位の名前

外壁塗装に最適な季節は
いつ?

塗装で暑さ対策・虫対策
夏を快適に過ごす

外壁塗装の寿命を示す
「チョーキング」サイン

外壁クラックの原因と
メンテナンス方法

塗装の仕上がりをより美しく
長持ちさせるケレン作業

外壁塗装でできること
できないこと

屋根塗装と外壁塗装は別物
屋根塗装トラブル事例

外壁塗装で気を付けたい
ポイント

破風板・鼻隠し・ケラバの
解説と補修方法

軒天の重要な役割と
塗装・補修の方法

天窓・屋根
メンテナンスのご紹介

外壁の腐食を防ぐ
笠木の役割とメンテナンス方法

外壁塗装時に検討したい
雨樋の塗装・交換・補修

屋根塗装時に設置したい
雪止めの役割と効果・種類

雨樋の破損を防ぐ
落ち葉除けネット

スレート屋根の塗り替え
正しい塗装で寿命を延ばす

屋根塗装が原因の雨漏り
タスペーサーで防げます

狭小地や住宅密集地の
外壁塗装もお任せください!

トタン外壁や屋根の
メンテナンス

瓦屋根のメンテナンスと
塗装時の注意点

セメント瓦・モニエル瓦
最適なメンテナンス方法

鉄部への塗装で錆を抑え
お住まいを長く綺麗に

棟板金補修と屋根塗装で
雨漏りや飛散を防ぐ

ベランダ・バルコニー屋根
の種類やお役立ち情報

ベランダなどに最適!
FRP防水の特徴と施工方法

屋根裏換気に欠かせない
換気棟の役割と仕組み

塩害を受けやすい住宅と
錆防止の塗装メンテナンス

塗料は【半製品】
塗料の乾燥時間について

コーキングとシーリング
の違い

軽量で高断熱のALCへの
外壁塗装

外壁と屋根の面積の求め方

外壁断面図

外壁塗装で気を付けたい
外壁材と塗料の相性

インフォメーション

・会社概要

・スタッフ紹介

・プライバシーポリシー

・サイトマップ

施工事例

江東区新木場にてサーモアイSi(クールネオスカイブルー)で折板屋根の塗装工事を実施

工事のきっかけ
 江東区新木場に会社を置く企業様からのご依頼です。事務所の築年数経過に伴う外壁塗装をご検討されていました。またこの機会に不具合があれば合わせてメンテナンスをされたいという事で、全体の調査を実施し、塗膜の劣化が気になる屋根の塗装工事もご提案させて頂きました。

ビフォーアフター

before
after
屋根塗装前の折板屋根
屋根塗装後の折板屋根

工事基本情報

施工内容
屋根塗装 
使用材料
サーモアイSi(クールネオスカイブルー)
施工期間
6日
保証年数
8年

 記事内に記載されている金額は2021年03月22日時点での費用となります。
 街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
 外壁塗装屋根塗装外壁・屋根塗装ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。
関連動画をチェック!

屋根塗装か゛雨漏りを引き起こす!?スレート屋根の方は必見!【プロが解説!アメピタ!】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています 。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

屋根塗装の施工事例一覧

茂原市高師で、パーフェクトベストを使用しての屋根塗装工事を行いました

2023年05月24日   茂原市高師で、パーフェクトベストを使用しての屋根塗装工事を行いました

   屋根の状態確認  屋根の状況です。屋根材は、アスベストが含まれているセキスイ瓦Uが使用されています。アスベストが含まれる屋根材ですので、割れなどは出ておりません。アスベストが含まれないセキスイ瓦Uの場合は、耐久性が低く捲れなどが起きやすい屋根材となっています。アスベストが含まれるセキスイ瓦Uですので、屋根材自体がしっかりとしてい… ...続きを読む

江東区東砂にて高日射反射率塗料のクールタイトF(CLR-103)を使用して屋根塗装工事を実施

2023年03月30日   江東区東砂にて高日射反射率塗料のクールタイトF(CLR-103)を使用して屋根塗装工事を実施

   現地調査  現地調査の様子になります。築12年経過した建物で屋根にはスレートが使用されておりました。築年数や図面を確認するとアスベストが含まれていないスレートになります。現状では、雨漏り等の緊急性のある症状は出ていませんが、インターネットで住宅のメンテナンスについて調べてみると、新築より10年を目安にメンテナンスが推奨されるとの… ...続きを読む

江戸川区平井にてエコクールスマイルF(アーモンドレッド)を使用した屋根塗装工事を実施

2023年03月23日   江戸川区平井にてエコクールスマイルF(アーモンドレッド)を使用した屋根塗装工事を実施

   現地調査  屋根のメンテナンスを検討されている建物は築19年が経過した木造2階建ての建物になります。住宅のメンテナンスは、定期的に行っており9年前にフッ素塗料を使用し屋根、外壁塗装を実施したとの事でした。屋根調査の前に外壁を拝見しましたが9年前に塗装を行なったとの事でしたが高耐久塗料を使用していた為、塗料の艶も残っており良好な状… ...続きを読む

屋根塗装のブログ一覧

  

街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

 街の外壁塗装やさんは東京都、千葉県、神奈川県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの店舗一覧ページへ移動します。

街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

 街の外壁塗装やさんは東京都、千葉県、神奈川県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると店舗一覧ページへ移動します。

お近くの施工店を探す 千葉県 東京都 神奈川県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 福岡県

外壁塗装について

後悔しない!
塗装・カラーリングの
選び方
後悔しない!塗装・カラーリングの選び方
お住まい以外もお任せください!
外壁塗装はどこに依頼したらいい?
塗装工事をお考えの方が
知っておきたいこと
塗装工事をお考えの方が知っておきたいこと

3階建ての外壁塗装は高い?
知るべき3つの真実

外壁の塗り替えと張り替え、
カバー工法どれがお得?

外壁材の種類の確実な見分け方

2回目以降の外壁塗装の注意点

塗装箇所で違う?
塗料の特徴と耐用年数

塗装のキーポイント
下塗りの役割と種類

金属塗装の下塗り塗料
プライマーをご紹介

外壁塗装を長持ちさせたい!
耐用年数20年超の無機塗料

外壁塗装や屋根塗装に
メーカーの施工保証がない理由

不動産オーナー様必見!
塗装工事で節税できます

外壁塗装で仮設した足場
さまざまな工事に有効活用

外壁塗装業者の
こんな営業トークには要注意!

危険?住まいの外壁を悪くする
間違いだらけのDIY

塗装が難しい外壁や屋根が
あるってご存じですか?

窯業系サイディングの
ひび、割れの予防と補修

塗料は艶有り・艶なし
どちらを選ぶのが正解?

メンテナンスフリー?
外壁タイルお手入れ方法

和風住宅外壁塗装のポイント

ジョリパットを
外壁塗装で綺麗に保つコツ

ローラー・吹き付け
塗装はどれが正解?

外壁塗装の規定塗布量と
1缶で塗れる面積

事前の台風対策で
破損や雨漏りを防ぐ

雨養生による応急処置で
被害を最小限に



S

街の外壁塗装やさん全国版

〒292-0804

千葉県木更津市文京5-11-16 ST×BASE

TEL:0120-948-349

FAX:0438-38-3310

Copyright(c) 2012 街の外壁塗装やさん All Rights Reserved.