町田市金井ヶ丘にお住まいの方より屋根塗装を考えているため点検とお見積りをお願いしたいとのご相談をいただきました。お話をお伺いすると、現在築20年とのことですがまだメンテナンスをされたことがないそうで今回はじめて塗装工事を考えているとのことでした。まずは屋根の劣化状況を確認するため、町田市金井ヶ丘にあるご自宅にお伺いし点検を行います。
早速ご相談をくださいましたお客様の屋根を点検していきます。また現在は
新型コロナウィルスの対策として、スタッフはマスクの着用、アルコール消毒を徹底しお客様のお住まいにお伺いしておりますのでご安心ください。
ご相談くださいましたお客様の屋根はスレート屋根です。スレート屋根は主にセメントが主成分とされており、屋根材自体に防水機能が備わっておりません。そのため定期的に塗装を行うことで屋根に防水性を持たせ雨漏りを防止します。
築20年、まだ一度もメンテナンスをされていないとのことで屋根は全体的に苔や藻の繁殖が目立っております。また、もともとの色がわかりにくいほどに色褪せや塗膜の劣化が確認できます。これらの劣化症状は屋根の防水性が低下している証拠です。このままそらに放置しておくと次第に雨漏りを引き起こし最悪の場合はお住まい内部の木部の腐食やシロアリの発生を引き起こし、塗装だけではメンテナンスが済まなくなってしまいます。
今回ご相談をくださいましたお客様には屋根の劣化症状を写真で詳しくお伝えし、ご相談くださったように屋根塗装工事のご依頼をいただきました。
早速屋根の色を決め、塗装工事を開始していきます。まずは高圧洗浄機での屋根洗浄から始めますが、その前に足場の設置と洗浄水や塗料飛散防止のためにメッシュシートの設置を行います。
高圧洗浄は屋根塗装工事の中でもとても重要な工程です。高圧洗浄機でしっかりと屋根のコケや藻、旧塗膜の汚れなどを洗い流すことで、仕上げ塗料との密着性を高めます。
この高圧洗浄をいい加減に行うと仕上げ塗料との密着性が低下し、せっかく塗装を行ってもすぐに塗膜が剥がれてしまったり脹れてしまったりし、すぐにまた塗装によるメンテナンスを行わなくてはいけなくなってしまいます。そうならない為にもしっかりと高圧洗浄機で汚れなどを洗い流していきます。
洗浄が完了したらしっかりと乾かし、塗装工程を進めていきます。屋根塗装工事は基本的に下塗り、中塗り、上塗りの3工程で行われます。また、下塗り工程も高圧洗浄同様の理由からとても大切な工程です。
下塗り作業に入る前に屋根材の下地処理を行ってから下塗りを行います。今回使用する塗料は本ペイントのサーモアイになります。
サーモアイは遮熱塗料になります。
下塗り完了後、続いてタスペーサーの設置を行っていきます。はじめて屋根塗装を行う場合は必ず設置する必要があるタスペーサーは屋根の縁切り部材です。これは屋根材との隙間を塗料が塞いでしまい屋根材に浸入した雨水を外に排出できなくなってしまうのを防ぐ役割があります。必ずタスペーサーの挿入は必要ですがこれを行わずに塗装を行うと雨漏りの原因ともなりますので注意しましょう。
タスペーサー挿入完了後は中塗り、上塗り作業を進めていきます。上塗り作業まで完了すれば屋根塗装工事の完了です。いかがでしょうか?塗装前と比べると新築のような屋根みえるのではないでしょうか?屋根塗装は雨漏り防止などのお住まいの寿命を延ばすことも目的としてありますがお住まいの美観の向上にもつながります。
街の外壁塗装やさんではお住まいの点検やお見積り、ご相談は無料で行っております。現在お住まいのメンテナンスをお考えの方はぜひお気軽に私達街の外壁塗装やさんにご相談ください。
記事内に記載されている金額は2021年03月22日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。