千代田区を管轄している電気管理事務所の方より「キュービクルの塗装を検討しているのでお見積りをお願いしたい」とご相談を頂き現地調査に伺いました。
キュービクルとは、高い電圧の電気を建物で使用出来る電圧に変換するための機械を納めた設備となります。鉄製でボックス状の建屋になっておりますので、メンテナンスを怠ると塗装の劣化によりサビの発生は避けられません。錆の進行により穴が空いてしまうと建屋内部に雨水が浸入し漏電に繋がり大変危険です。今回の調査でも全体的な塗装の傷みや錆の進行による鉄部の腐食も見られましたのでメンテナンスが必要な状態でした。お客様と相談し、耐用年数が12~15年と言われているクリーンマイルドシリコンでの塗装工事のご提案を行い工事をお任せ頂きました。
キュービクルの調査を行った様子になります。こちらが今回塗装工事を検討しているキュービクルになります。建物が大きなビルでしたので変換する電気量が多い事から幅6.7m奥行き2.4m高さ2.2mと大きな設備が使用されておりました。全体的に塗装の色褪せが発生している事から塗装の劣化が想定されました。
塗装表面に触れると白く粉のような物が多く付着しました。この症状はチョーキングと言われ、熱や紫外線による劣化の影響で塗料に含まれる顔料が塗装の表面にチョークの粉のように出てきてしまう現象になります。チョーキングの発生は塗料の寿命だとも言われておりますのでこの様な症状が発生している場合にはメンテナンスのサインになります。キュービクルの下部には錆が進行し鉄部の膨れ、捲れの症状が見られました。お客様もこちらの部分の浮きを気になされておりましたのでこちらの処理も含めご希望に沿ったご提案を行わせていただきます。
キュービクルの天板や側面は錆の発生や塗装の色褪せ、チョーキングが目立ちました。また、キュービクルのジョイント付近から雨水がキュービクル内部に浸入しているとの報告もあり、漏電の危険性も考えられる状態となっておりました。電気設備に水分が触れてしまうと漏電により火災や停電の危険性が伴い大変危険ですので定期的な点検を行い必要に応じたメンテナンスが必要となります。
上記の症状をご報告しキュービクル塗装工事のご提案を行わせていただきました。お客様が気になされていた錆により浮いてしまった部分の処理やジョイントからの浸水対策も含めたご提案を行い内容、金額共にご納得して頂き弊社へ施工をお任せ頂きました。今回行なったキュービクル塗装工事の費用は26万円(税込み)にて承りました。キュービクル塗装工事の費用につきましては、大きさや塗料のグレードにより異なりますので詳しくは「街の外壁塗装やさん」へお問い合わせ下さい。(各種工事金額はこちら)
先ずは下地処理を行います。下地処理とは名前の通り下地の状態を整える作業となります。下地処理はケレンとも呼ばれ、下地の清掃や旧塗膜の撤去を指しケレンを行うことで下地の汚れを落とし塗料が付着しやすい状態を作ります。下地処理をしっかりと行うことで塗り直した際の塗料の持ちにも影響してきますので塗装を行う際に重要な工程となります。今回は電動工具のサンダーやカワスキを使用しケレンを行いましたが下地の状況により様々な道具を使用し行います。
今回は鉄部への塗装となりますので下塗り材は、エスケー化研のマイルドザビガードを使用します。こちらの塗料は錆止め塗料とも呼ば錆の発生を防いでくれる役割があるのと、下地と上塗り塗料の接着性を高めてくれます。また、乾燥時間が3時間と速乾性があり作業効率を向上させる事が可能です。
今回は鉄部への塗装となりますので下塗り材は、エスケー化研のマイルドザビガードを使用します。こちらの塗料は錆止め塗料とも呼ば錆の発生を防いでくれる役割があるのと、下地と上塗り塗料の接着性を高めてくれます。また、乾燥時間が3時間と速乾性があり作業効率を向上させる事が可能です。
中塗り・上塗りにはエスケー化研のクリーンマイルドシリコンを使用します。塗料の耐用年数は12~15年と言われており耐久性に優れた塗料になります。クリーンマイルドシリコンは弱溶剤系塗料でシンナーを使用して希釈するタイプの塗料になりま水性に比べ塗料の匂いがしますが密着性が高く幅広い下地に適した塗料になります。色はお客様とご相談しN-45をお選びいただきました。
中塗り、上塗りの作業になります。塗装は下塗り~上塗りまで3回塗りで行いました。下塗りを含め3回塗りを行うことで塗膜の耐久性を確保し仕上がりにムラが出にくくなります。塗装を重ねる際には、塗り重ねを行う面の塗装がしっかりと乾燥してから塗る必要がありますので、塗装の工程の間には乾燥時間を設ける必要があります。
塗装後に高耐久・高耐候シーリングのオートンイクシードを使用しジョイント部分のシーリング処理を行いました。シーリングにより雨水の吹き込む隙間を埋めたのでこれまでのように雨水がキュービクル内部に浸入してしまう心配は無くなりました。
キュービクルの塗装工事が完了となりました。全体的に塗装の劣化症状や錆が発生しておりましたが、塗装を行なうことで以前とは見違える様な仕上がりとなりました。お客様が気になされていた部分の処理もしっかりと行いましたのでご安心頂きたいと思います。ビルの屋上は日当たりが良く塗装へのダメージも大きいので定期的にメンテナンスが必要となります。次回のメンテナンスの際にも是非お声がけを頂けますと幸いです。
私たち「街の外壁塗装やさん」では、キュービクルの塗装や建物の外壁塗装・屋根塗装工事等の様々な改修工事を行っております。建物のメンテナンスをご検討の際にはお声がけいただけますと幸いにございます。
記事内に記載されている金額は2023年05月12日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。