
「そろそろ塗り替えの時期なので、いくつかの業者に見積もりを取っているところです」
そうお電話いただいたのは、東京都にお住まいのアパートオーナー様。
物件は玉名市にある2棟の賃貸アパート。積水ハウスが施工した物件とのことでした。
遠方にお住まいで、管理もすべて現地の不動産会社任せにされているとのことで、
「東京にも拠点がある御社なら、なにかあっても連絡が取りやすくて安心」とご依頼をいただきました。
施工内容
外壁塗装 足場工事 外壁材(窯業系サイディング)
使用材料
・ファインパーフェクトシーラー・パーフェクトサーフ・パーフェクトトップ
工事費用
6軒口:200万円(外壁・屋根・付帯部込み)、4軒口:160万円(外壁・屋根・付帯部込み)

現地調査を行ったところ、外壁には細かな骨材が吹き付けられており、表面がポロポロと崩れやすい状態でした。
また、積水ハウス独自の「乾式目地」仕様も採用されており、通常の塗装ではブリード(目地の黒ずみ)を起こす可能性があることが判明。そのため、今回は外壁の状態と仕様に応じて、2回の下塗りを行う計画としました。

積水ハウスの物件によく見られる「乾式目地」とは、目地部分にシーリング材を使用せず、部材同士が隙間なくかみ合う構造のことです。
耐久性が高く、見た目にも美しいこの方式ですが、塗装の際には専用の下塗り材を使用しなければブリード現象(目地が黒くにじむ)を起こすリスクがあります。
→乾式目地とは?詳しくはこちらの記事で解説しています。
今回はアパート2棟同時の外壁塗装工事。
規模が大きいため、塗料の選定から職人の手配まで、通常よりも段取りに配慮する必要がありました。
施工日数は合計で20日間。その分、丁寧に・確実に作業を進めました。

下塗り①:ファインパーフェクトシーラー(日本ペイント) →骨材で脆くなった外壁をしっかり固め、かけ落ち防止と下地強化 →乾式目地にも使えるため、ブリード対策にも効果的

下塗り②:パーフェクトサーフ →シーラーの上にもう一層下塗りすることで、さらに密着力・仕上がりを向上

中塗り・上塗り:パーフェクトトップ(ラジカル制御型) →高耐候性で色あせしにくく、賃貸物件にも最適な仕上がり
■ 下塗り1回目:ファインパーフェクトシーラー
外壁の粉化を防ぎ、しっかり固める処理。細かい骨材にも均一に浸透します。
■ 下塗り2回目:パーフェクトサーフ
塗料の食いつきを良くする重要工程。上塗りの仕上がりを左右します。
■ 中塗り:パーフェクトトップ
2回の下塗りが効いて、発色・ツヤともに非常に良好な仕上がりです。

この現場を担当したのは、国家資格「1級塗装技能士」を保有する富野 誠。
外壁の状態や目地材の知識など、建材に応じた対応力が問われる現場でしたが、
安心・丁寧な施工で最後までスムーズに対応いたしました。
「熊本の物件だけど、東京からの依頼でも大丈夫?」という不安を持つオーナー様は少なくありません。
当社は全国対応のネットワークと、地元密着の施工品質を兼ね備えた体制で、遠方からのご依頼にも柔軟に対応しています。
特に、積水ハウスのようなハウスメーカー施工の建物にも対応できる技術力と知識が強みです。
アパートやマンションの塗装を検討中の方は、ぜひ一度ご相談ください。
無料点検・現地調査・写真付き報告書も承っております!
Q1. 積水ハウスの建物は、どの塗装業者でも対応できますか?
A1. 一部仕様(乾式目地など)に専門知識が必要なため、経験のある業者を選ぶことが重要です。当社は積水ハウス物件の施工実績も豊富にあります。
Q2. 乾式目地って何ですか?なぜ特別な下塗りが必要なのですか?
A2. 乾式目地とは、目地部分にシーリング材を使わない構造です。見た目が綺麗で耐久性が高い反面、適切な下塗り材を使わないとブリード現象(黒ずみ)が起こるため、専用の塗料が必要です。
A3. はい、可能です。今回のように東京のオーナー様から熊本の物件をお任せいただくケースも増えています。事前の打合せや報告は、電話・オンライン・写真付き報告書など柔軟に対応しています。
街の外壁塗装やさん熊本店で外壁塗装工事をお得にするキャンペーン実施中!
ただいま当店では塗装工事費用がお安くなるキャンペーン実施中です!
更に、近隣の方々でまとめてご依頼や、在庫塗料での工事でも割引など多数のキャンペーンを実施中ですので詳しくは下記画像をクリックしてチェック!

工事をするかまだ悩んでいるという方はまずは無料点検・調査からいかがでしょうか?
とんでもボリュームの完全無料のお見積りはお電話またはお問い合わせフォームよりお申込みできるので気軽にお問い合わせください!
最短で即日、熊本県ならどこでも喜んでお伺いいたします!
電話番号:0120-555-378
無料点検・調査の前にそもそも信用できるの?って方にはほかのお客様の実際に工事をされた感想や施工事例をご覧ください!お客様の生の声を確認することができ、中には動画付きのものも!施工事例には費用や施工日数、使用塗料から工程など工事のあらゆる情報を盛りだくさん且つ分かりやすく紹介しています!
記事内に記載されている金額は2025年06月24日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。