「ベランダから雨漏りしているので補修してほしい。ただ外壁全部を塗るのは費用的に厳しいので雨漏りしている部分だけをお願いしたい。」このようなお問い合わせを熊本市東区にお住まいの方から頂きました。
早速現場調査にお伺いしたところ
色褪せ、塗膜剥がれ、ひび割れなどが起きていて確かに雨漏りの原因になるものが多くありました。
更に窓周りはシリコンが打ってあったのでこちらはちょっとひと手間加えないと塗料が乗りません。
後日結果報告とお見積書をお渡ししたところ内容に納得頂けたので今回工事のご縁を頂きました。
使用材料
外壁下塗り:アンダーフィラー弾性エクセル 外壁上塗り:水性セラミシリコン
まずはしっかりと塗装ができるようにいろいろ準備をしていきます。
最初に足場を組み立ててエンジン型の高圧洗浄機を使ってお家全体を奇麗にしていきます。
これは塗装する箇所もしない箇所も洗浄して工事後にお家全体が奇麗な状態でお客様にお返しするためです。その後塗装をしない箇所などにビニールと紙テープで養生をして塗料の飛散を防止します。
1級塗装技能士ともなればローラーにつける塗料の量も適量なのですが万が一のことがあってはいけないので養生します。
次に今回の雨漏りの原因の一つであろう外壁の
ひび割れを補修していきます。
溝にコーキングを流し込んで表面が外壁と同じくらいの高さになるようにへらで均していきます。
へらで均す作業は加えて溝の奥までコーキングを押し込む目的もあります。
均さないと塗装をした際にここだけ盛り上がって明らかに美観を損ねます。
もしご自身でこういったひび割れの補修を行う場合、使うコーキング材は
ウレタン樹脂系や
ノンブリードと記載があるものがお勧めになります。
これらは耐久性に若干の不安があるものの塗装を前提とする場合は塗料が問題なく密着するのでこちらの方が良いです。
シリコンをお勧めされることもあるかと思いますがあれは塗装をしないことを前提なので使い分けが非常に重要になります。外壁はほぼ確実に塗装が前提になるのでシリコンはお勧めできません。
そしてそのシリコンが窓周りなどに打ってあってこのままでは正しく塗装ができないので逆プライマーと呼ばれる材料を塗布していきます。
これはシリコンに対して塗布すると塗料が弾かれなくなり密着するようになる材料になります。
シリコンは元々非粘着性と呼ばれる特性があるため塗料だけに限らずいろんなものが付きません。これを塗らずに塗装をすると塗膜が形成する前に塗料が弾かれるのでそこだけ塗料の保護が受けられません。
これで準備が終わったので塗装が始められます。
商品名:ペインター20
メーカー:信越シリコーン
【主な特徴】
・塗装不可なシリコンに対して塗料の密着力を上げるための材料
・ただし使用できる塗料は油性塗料に限る
今回のお客様の外壁はモルタル外壁でひび割れがしやすい特性があるので塗料で補ってあげる必要があります。
今回使用した塗料は
弾性と言って粘度の高い特性を持つ塗料でよくモルタル外壁に使われる塗料になります。
粘度が高いと
ヘアクラックと言って小さなひび割れに対しては塗膜が守ってくれるので乾燥してひび割れが起きやすいということは少なくなります。
またこの塗料は仕上げ塗料の吸い込みもひび割れへの耐性も1回で持たせることができるので工数を減らすことができ、費用削減にも繋がります。
※・シーラー・・・上塗り塗料の吸い込み防止や密着力向上に使われる
・フィラー・・・下地の凸凹を調整する
商品名:アンダーフィラー弾性エクセル
メーカー:日本ペイント
【主な特徴】
・シーラーとフィラーの機能を備えているため吸い込み防止も下地の均しも出来るのであらゆる既存塗膜に対して使用が可能
・ヘアクラック(小さなひび割れ)に対して強い
・キメが細かいので仕上げ塗料の吸い込みがかなり少ない。光沢のある仕上がりに
下塗り後塗料を乾燥させるために適切な時間を設けてから中塗りを行います。
乾燥時間は塗料事に設定されていてこれを守らないと塗料の機能が正しく発揮されないので絶対に守らなきゃいけません。
中塗りは下塗りと上塗りのつなぎの役目を持ちつつ仕上げ塗料の塗膜厚み確保の目的もあります。
外壁は下塗りがないと塗料を吸い込んでしまうように塗膜がないと雨水も吸い込んでしまうので、ある程度塗膜の厚みがあると防水効果も期待できます。また下塗りをしっかりしておくと塗料の付き具合だったりが違うので作業が楽になります。
中塗り後ももちろん適切な乾燥時間を設けてから上塗りを行います。
この作業が一番最後に目に見える形で残るので最後まで気を抜かずに丁寧に塗装します。
下塗り、中塗りのおかげでかなり作業がしやすくなっています。
商品名:水性セラミシリコン
メーカー:エスケー化研
【主な特徴】
・特殊な塗膜は紫外線などのポリマー劣化要因に対して強く抵抗して長期間建物を保護してくれます
・塗膜が緻密なため粉塵や排気ガスを寄せ付けず、優れた低汚染性を発揮します
・防藻・防カビ性により菌の繫殖を抑制します
・メーカー期待耐用年数:12~15年
今回こちらの工事にかかった費用は
8万円で施工日数が
2日半になります。
なるべく短期間で行うことで費用を抑えましたが作業内容に関しては一切手抜きを行っていませんので一部とはいえどしっかり外壁塗装が出来ました。
今回の様に費用に不安がある方も急ぎ補修が必要なとこだけ施工みたいなことも可能ですのでまずはそのお悩みやお困り事を当店へ気軽にご相談ください。我々はお客様と一緒にお住まいがなるべく長く住めるように努力したいと考えております。
無料点検・調査も常時受け付けており、
プレゼントなども有りますので是非ご利用ください。
皆様からのお問合せお待ちしております。
無料点検・調査については
こちらメールでのお問い合わせは
こちらお電話でのお問い合わせはこちら:
0120-555-378
記事内に記載されている金額は2024年03月21日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。