築10年の区切りで外装のメンテナンスを計画をしていました。外壁はサイデイング貼りなので知り合いから
次の塗装は現状の柄を生かしたクリヤー塗装の方がいいと言われたそうです。
10年経過した時点で色々調べた結果フッソのクリヤー塗装で施工する決断をしました。
施工内容
外壁塗装 屋根塗装 防水工事 シーリング打ち替え その他 外壁フッソクリヤー塗装・シーリング工事・屋根塗装
使用材料
AGCコーテックフッソクリヤー・AGCポリマー サラセーヌ
大阪市内の住宅密集地に建っている建物です敷地は広いのですが
前の道路が狭くて足場資材の搬入に手間取りました。
ガードマンを配置し道路を封鎖しトラックを止めました。
大阪市内はどこでも足場組のトラックの駐車には苦労します。
近隣の皆さんにご迷惑が掛からない様に最善をつくして慎重に
作業を進めなくてはなりません。
こちらの建物は普通の2階建よりも高さがあります。
元々陸屋根の屋上を屋根に改造して鉄板の屋根にしています。
サイデングにはシーリング工事がついてきます。
こちらの場合はクリヤー塗装の為シーリングの打ち替えはクリヤー塗装
の後になります。
通常の色付け塗装の場合では先にシーリング打ち替えそして塗装します。
クリヤー塗装の場合は逆のパターンになります。
なぜかというとシーリング材の上にクリヤー塗装をするとシーリングとの相性が悪く
剥がれや変色の恐れがありますので逆の工程で施工します。
当社の場合は耐久性に優れているオートンイクシードを使用しています。
サッシ廻りもシーリングの打ち替えの必要があります。
昔のシーリング材は寿命が短いので10年毎の打ち替えが必要
になります。
最近では耐久性のいい物がいろいろ開発されていますので
少し単価がアップしてもいい物を使った方が長い目でみると
コストダウンになります。
サッシ廻りの場合は不具合が起こると雨漏りがする危険性が高い
場所だけに確実な施工が求められます。
以前陸屋根の屋上を改修して鉄板屋根にしています。
陸屋根の場合はどこの建物でも雨漏りに悩まされています。
早めに屋根に改修されて正解だと思います。
鉄板の場合は定期的に塗装が必要になってきますが
雨漏りのリスクを考えれば仕方ないですね。
鉄板屋根の塗装だけをする場合は足場が不要なので
その点だけでも助かります。
フッソクリヤーは艶がいいですね。
クリヤー材もウレタン、シリコン、フッソなど種類は沢山あります。
中でも一番耐久性が長いのがフッソです。
いろんなメーカーが商品を出していますが歴史が古いのはAGCコーテックです。
旭硝子のグループ会社になります。20年以上の実績があると聞いています。
実績が有るので信頼はできると思います。
当社の考えとして塗装工事の場合仮設足場は必ず必要になります。
同じ仮設工事、塗装人件費をかけるのであれば耐久性能が高い材料を
使った方が長期的に見てコストダウンに繋がりますのでフッソ塗料をおススメします。
記事内に記載されている金額は2017年08月09日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。