鴻巣市で強風が吹いた後、瓦屋根の棟瓦が落下した為、補修をしてほしいとご依頼がありました。
早速お伺いし屋根に上がり点検してみると棟瓦を止めているビスが経年劣化の為か下地木材との間にゆるみが生じていました。そのせいで台風の強風によって瓦が剥がれ落ちたようです。
大至急補修工事を行わないと、瓦の落下による事故や雨漏れによる不具合が発生したら大変です。
しかし、瓦の調達等で、すぐは、補修不可能なため、まず、応急処置を行いました。
棟瓦が外れています。瓦を止めているビスが下地木材の腐食によってゆるんだ為台風時に外れてしまい落下。この外れている瓦も落下しそうです。
棟瓦の重なり部分にコーキング処置をすることで落下を防ぎます。
棟瓦が無い状態ではすぐに雨漏れが起きるため、急ぎ対策をとります。応急処置としてよく見るのは、ブルーシートですが、ここではブルーシートよりも養生シートを使いました。養生シートは大雨や強風でも大丈夫です。
新規の棟瓦を取り付けるための下地処置です。雨による腐食を防ぐ為漆喰で固めます。
棟瓦の補修です。既存の瓦と同じものがあれば、その2枚だけ足せばよかったのですが、古い瓦は生産中止品(セキスイU)で同じ物は調達不可能でしたので、仕様に合った瓦を用意し棟瓦のみ、全体を交換する事にいたしました。
そのため、作業は、傷んだ下地材を撤去し、大棟のほかの瓦もすべて撤去しました。
新規棟瓦の完成です。三州瓦を使っており以前のビス止めだけから、下地材を漆喰材で保護し設置したことにより地震、台風でも全く問題ない屋根が完成いたしました。
応急処置後に、雨がだいぶ降り心配でしたが、しっかりシートを屋根に取り付けていた為、本工事まで問題なく安心いたしました。
こちらのお宅の今回の事例は、屋根瓦の点検不足が原因で棟瓦が落下するまで傷みが分からなかったと思われます。
大きな不具合、事故になる前に、是非、定期的又は、少しでも気になったら早めに点検を行ってください!
普段、見えない屋根の上のことで、なかなかご自分で点検は難しいことだと思います。
是非、当社の無料点検をご利用ください!!
ここまでやります!街の外壁塗装やさんのお住まい無料点検
記事内に記載されている金額は2019年03月12日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。