渋谷区西原にお住まいのI様より、内壁塗装のお見積り依頼をいただいたことが今回の工事のキッカケでした。年単位の長期出張で家を出ることとなり、現在お住まいのマンションの1室を賃貸に出すことになったとのことです。現地にお伺いしてみると、築40年のマンションでしたが内装もとても綺麗に維持されている印象でした。
前回塗装された際は、個人の塗装職人さんにお願いされたそうですが、改めてお願いしようとしたところ非常に高齢な方だったこともあり新規の依頼は受け付けていない状態だったそうです。その他の業者を探してみましたが、価格が前回の倍近い金額で提示されてしまったそうで、いくら何でも倍は高すぎるということで他の業者を探していて街の外壁塗装やさんにたどり着いたそうです。個人営業の職人さんは価格が安いことが一番の強みとも言えるので、その価格よりも安くすることは難しいのが実情ですが、他社様よりも安い金額で頑張らせていただくということで今回のご依頼を頂きました。
使用した塗料は関西ペイントのビニデラックス300という塗料で、塗装独特の匂いを抑えた室内にも利用できる塗装剤です。白から白への塗装なので変化はわかりにくいですが、きれいになった内壁をI様にとても喜んでいただけました。
渋谷区西原にお住まいのI様より、内壁塗装のお見積り依頼をいただいたことが今回の工事のキッカケでした。年単位の長期出張で家を出ることとなり、現在お住まいのマンションの1室を賃貸に出すことになったとのことです。現地にお伺いしてみると、築40年のマンションでしたが内装もとても綺麗に維持されている印象でした。内壁は壁紙がはられている部分と、壁紙がなくコンクリートになっている内壁が混同しているタイプの造りで、コンクリート内壁の方は塗装が施されているようでした。最後に塗装をしたのは10年近く前とのことで、何箇所か目立つ劣化が見受けられました。
写真の左側は家具を移動させる際に壁にぶつけてしまって凹みが生じた部分の写真です。こちらは補修した上での塗装をご希望でした。右の写真は窓枠の下部の写真ですが、北側のお部屋で結露が多かったらしく、結露の影響で塗装がボロボロになってしまっています。こちらもボロボロの部分を一度剥がして綺麗に塗装していきます。
先述した通り内壁は壁紙が貼られている部分とコンクリートが塗装されている部分とが混在している状態でした。I様のご要望はコンクリートの塗装されている部分のみの塗装だったので、コンクリート部分飲みをピックアップしてお見積りさせていただく運びとなりました。お色は現在白色でしたが、新しい色も同じく白にしたいとのことでご要望いただきました。状態としてはとても綺麗に使われていたので全体的に見れば劣化もあまりしていませんでしたが、ところどころ劣化が目立つ部分や補修が必要な箇所がある状態でした。
以前塗装をお願いした業者さんは個人経営の塗装屋さんにお願いしたそうですが、今回再度お願いしようとしたとこと、塗装屋さんが非常に高齢だったこともあり新規の依頼は受け付けていない状態になってしまていたそうです。新しい業者を探したそうですが、お見積り金額が前回の塗装の倍近い金額で出されて、流石に倍の金額は出せないといくつか業者を探していたところ、街の外壁塗装やさんにたどり着いたとのことでした。個人経営の塗装屋さんは価格が安いことが大きなメリットであるため、流石にその金額に匹敵するほどの安さを出すことは難しいですが、他社様よりも金額面で頑張らせていただき、この度の工事のご依頼をいただきました。
今回の塗装で利用した塗料は関西ペイントの「ビニデラックス300」です。コンクリートから木材まで幅広い下地材に対応した塗料で、アクリル樹脂エマルション塗料の系統に属します。エマルション塗料はEP塗料と略されることも多く、エマルションとは「乳化」を意味しています。水と油が混ざりあった状態のことを指しますが、つまるところ水性塗料の塗りやすいメリットと油性塗料の落ちにくいメリットが合わさった塗料ということになります。一般的な塗料は塗装した瞬間から揮発性有機化合物(VOC)というものが発生し、健康面での影響を及ぼす懸念が生じます。しかしながらビニデラックス300はその発生を抑える特徴があるため、室内で使用しても安心安全の塗料となっております。色は白ですが、真っ白では部屋の中が冷たい雰囲気になってしまうかもしれないというI様のお言葉から、少し暖色よりの「17-90B」を選定しました。右の写真は凹み補修用のパテの画像です。
床面を養生シートで覆い、塗料が誤って付着しないように準備を終えたら、いよいよ塗装開始となります。凹みをパテで補修してから、ビニデラックス300で塗装をしていきます。今回は白から白への塗装なので、画像ではその変化が伝わりにくくて申し訳ありません。右の画像をよく見ていただければ、既存の壁との色の差が幾分おわかりいただけるかと思います。元の壁は少し黄色みがあり、くすんでいるような色となっていましたが、今回は暖色寄りで白に近い「17-90B」で塗装して、白でありながらも温かみをもたせる色を選びました。
無事に室内塗装工事が完工となりました。室内養生に1日、内壁の塗装に2日間の合計3日間での完工となります。今回は床面積が100㎡超えの大きな3LDKのお部屋でしたので日数がかかりましたが、もっと小さなお部屋であればもう少し早い日程で塗り終わることが可能です。白から白への塗替えとなったので画像では変化がわかりにくくて恐縮ですが、お部屋に入った際の雰囲気は塗装前よりも明るく清潔感が増したと感じることができました。内装がとても綺麗になったとI様にもお喜びいただけました。
私たち街の外壁塗装やさんでは、感染拡大の続く新型コロナウィルスへの感染対策として、マスクの着用はもちろんのこと、手指の消毒なども徹底して実施しております。お問い合わせの際はご安心いただければ幸いです。
記事内に記載されている金額は2021年01月08日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。